タグ: 教育部
-
【祝】 日台の10大学が「日台大学地方連携及び社会実践連盟」を結成
11月16日、日本の4大学(高知大学、千葉大学、龍谷大学、信州大学)の4大学と、台湾の6大学(●南国際大学、…
-
ハーバード大学が中国語研修を北京語言大学から台湾大学に変更
ハーバード大学が来年から、中国語研修をこれまでの北京語言大学から台湾大学に変更するという。理由は「近年、北京…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港155)
【知道中国 2273回】 二一・九・初八 ――英国殖民地だった頃・…
-
真価が問われる台湾教育現場のコロナ対策
真価が問われる台湾教育現場のコロナ対策 台湾は8月25日、108日ぶりにコロナウイルス国内新規感染者がゼロにな…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港151)
【知道中国 2269回】 二一・八・卅一 ――英国殖民地だった頃・…
-
【傳田晴久の台湾通信】「台湾語は消滅危機言語?!」
【傳田晴久の台湾通信】「台湾語は消滅危機言語?!」 傳田晴久 1. はじめに 時々引…
-
【台湾紀行】台湾の桃源郷-南湖大山とシャクナゲ
【台湾紀行】台湾の桃源郷-南湖大山とシャクナゲ 令和3年5月16日 西 豊穣 <プロローグ> 今回は筆者自身…
-
2020年の日台交流 日台の絆はコロナに負けず
今年も残すところ2日となりました。明後日には令和3年(2021年)の新しい年を迎えます。今年は武漢肺炎こと新…
-
【祝】 九州大学と台湾教育部が「台湾スタディーズ・プロジェクト」更新覚書を締結
九州大学が台湾の教育部と協力して取り組んでいる「台湾スタディーズ・プロジェクト」は2017年10月、台湾の学…
-
韓國瑜・高雄市長が任期2年半を残して解任 補選は8月15日
6月12日、台湾の中央選挙委員会は6月6日に実施された韓國瑜・高雄市長リコール投票についての審議結果を公告、…