タグ: 憲法
-
初めて特集を組んだ『日台共栄』第4号はもうじき刊行
李登輝前総統の切々たる論考や「特集・日台問題の現在」を掲載 本年6月に創刊し、隔月で刊行する日本李登輝友の会…
-
充実の『日台共栄』第4号は12月2日に発送予定
李登輝前総統の切々たる論考や「特集・日台問題の現在」を掲載 本年6月に創刊し、隔月で刊行する日本李登輝友の会…
-
本日午後9時、許世楷代表と石原都知事が東京MXテレビで対談
見逃した方は12月4日の再放送をどうぞ これまで、石原都知事が台湾の観光PR(台湾一周の豪華観光列車をアピー…
-
日本・台湾安保経済研究会が許世楷代表を講師に特別勉強会
台湾の民主化・自由化を支持する画期的な「決議」を採択 昨11月24日、民主党の国会議員で構成する「日本・台湾…
-
李登輝学校台湾研修団に参加した関田さんの感想
もっと台湾を応援すべきではないか、それが日本の義務ではないか 本誌11月13日の第98号と14日の99号にて…
-
12月4日、台湾研究フォーラムが連根藤氏を招き第68回定例会(忘年会)
台湾政治に大きな影響を及ぼすアメリカの台湾政策について講演 本年も余すところわずかとなりました。さて台湾憲法…
-
台湾の立法委員選挙で与党は過半数を制するか
新憲法制定には過半数を超えることが絶対条件 台湾の立法委員選挙の投票日は12月11日、すでに1カ月を切った。…
-
許世楷代表のインタビューを「週刊朝日」が掲載
日本には中国の横暴を食い止める大きな責任がある 昨日発売された「週刊朝日」(11月19日号)が台湾の許世楷駐…
-
本日、「台湾は中国じゃない!」時局問題講演会を開催
事前に申し込まれていない方も大丈夫、そのまま受付へ いよいよ本日開催です。昨今は「わしズム」でもバリバリ書き…
-
李登輝学校台湾研修団、大収穫を得て帰国
李登輝前総統が「台湾に新憲法を制定することが最後の仕事」と明言 11月3日、李登輝学校台湾研修団(久保田信之…