タグ: 家族
-
海自潜水艦訓練の戦略的意味 川村 純彦(元統合幕僚学校副校長・海将補)
防衛省は9月17日、海上自衛隊の潜水艦「くろしお」を南シナ海に派遣し、東南アジア周辺海域で長期訓練中の護衛艦「…
-
不毛の大地を緑野に変えた八田與一(2) 古川 勝三(台湾研究家)
やはり、「不毛の大地を緑野に変えた八田與一」を読んで、八田の事績についてなら古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏の右…
-
【中国ガン・日本語・英訳と中文訳】その4―第3章 中国人も中国ガンに苦しんでいる
【中国ガン・日本語・英訳と中文訳】その4―第3章 中国人も中国ガンに苦しんでいる 中国の国土は今やガン細胞に…
-
王育徳先生の想い出 青山 登
台湾独立建国運動創始者の王育徳博士のご命日に当たる9月9日、台南市内に王育徳紀念館がオープンした。またこの9月…
-
【寄稿】王育徳先生の想い出
「台湾の声」【寄稿】王育徳先生の想い出 作者: 青山 登 9月9日台南市で王育徳先生の紀念館が開館されたとの…
-
【浅野和生】台湾の国際生存空間を狭め人材吸引を目指す中国(1)
【浅野和生】台湾の国際生存空間を狭め人材吸引を目指す中国(1) -「東アジアユースゲームズ」台中市開催中止が…
-
日清食品の創業者・安藤百福 10月から百福の妻をヒロインに朝ドラ開始
よく知られているように、インスタントラーメンの生みの親は台湾出身の安藤百福(あんどう・ももふく)。この10月、…
-
【国連人種差別撤廃委員会96セッション第10回・第11回日本政府報告に関するNGOレポート】その8―7、慰安婦とクマラスワミ報告
【国連人種差別撤廃委員会96セッション第10回・第11回日本政府報告に関するNGOレポート】その8―7、慰安婦…
-
蔡英文政権の2年―閉塞感に覆われる台湾政治 小笠原 欣幸(東京外国語大学大学院准教授)
台湾の蔡英文総統は8月12日、国交を持つ中米のベリーズと南米のパラグアイを訪問するため台湾を出発、帰台は20日…
-
模原市の相武台公民館で8月19日まで台湾少年工の生活ぶり伝える展示会
神奈川県相模原市の相武台公民館において、7月25日から8月19日まで「戦争と平和展2」が開かれていて、「台湾少…