タグ: 大東亜戦争
-
許世楷大使が「正論」12月号で台湾の国連加盟問題について獅子吼
日本は日本の道理と国益から選択して欲しい 台湾駐日代表処の許世楷大使が発売中の月刊「正論」12月号で、「台湾…
-
家村中佐「出版記念会」のお知らせ
【9月22日 メールマガジン「台湾の声」より】 各位様 今年は厳暑に引き続き残暑も厳しく皆様には如何お過ごしで…
-
李登輝前台湾総統が訪日−靖国神社も参拝【月刊「カレント」7月号】
月刊「カレント」という、昭和39年(1964年)創刊の月刊誌がある。新書判より少し 大きいB6判で80ページほ…
-
本日、Will編集長の花田紀凱氏が名古屋市で講演【愛知李登輝友の会後援】
欧米とは全く異なった日本の満洲、朝鮮、台湾の国造り統治をパネルで紹介 昨8月11日から名古屋市内において、も…
-
李登輝前総統の靖国神社参拝の意義【下】[甲南大学5年 坂 直純]
昨日に続いて、全日本学生文化会議のオピニオン誌、月刊「大学の使命」7月12日発行 の第190号「特集/台湾前総…
-
李登輝前総統の靖国神社参拝の意義【上】[甲南大学5年 坂 直純]
全日本学生文化会議という「学生にとって大切にすべきことや重要な問題について活 発に意見を論じ合い、次代の日本を…
-
名越二荒之助氏を偲ぶ会と2つの遺作
『史実が語る日本の魂』と『これだけは伝えたい武士道のこころ』 かねてご案内のように、日本李登輝友の会の設立以…
-
李登輝氏が日本に訴えた中華秩序との対決【下】[首都大学東京3年 和田 浩幸]
全日本学生文化会議という「学生にとって大切にすべきことや重要な問題について活 発に意見を論じ合い、次代の日本を…
-
李登輝前総統にお会いしたい【1】[愛知県支部長 重冨 亮]
支部設立以来の念願だった台湾研修旅行を実現! 去る5月11日から14日まで、日本李登輝友の会愛知県支部(重冨…
-
台湾の李登輝之友会が靖国神社を参拝
マンゴーがお供え物の一つに 6月22日から来日している前総統府国策顧問の黄崑虎総会長を団長とする李登輝之友会…