タグ: 士林
-
李登輝先生のご回復を祈りつつ研修─第16回李登輝学校研修団報告(3) 浅見 正
今回で16回目を迎えた本会の「台湾李登輝学校研修団」は去る11月3日から7日まで行わ れた。参加者は26名、団…
-
明日、西尾市で芝山巌・六士先生「関口長太郎先生のご生誕を祝う会」が初開催
身を捨てて台湾精神をそだてた郷土の偉人・至高の教育者 台湾・芝山巌(しざんがん)教育に身を投じ、匪賊に殺害さ…
-
11月11日、芝山巌・六士先生の1人「関口長太郎先生のご生誕を祝う会」を初開催
身を捨てて台湾精神をそだてた郷土の偉人・至高の教育者 台湾・芝山巌(しざんがん)教育に身を投じ、匪賊に殺害さ…
-
【八月九日】台湾正名運動祝賀会
【八月九日】台湾正名運動祝賀会 ***************************************…
-
歴史の真実を見分ける「眼識」[比較文化史家・東京大学名誉教授 平川 祐弘]
NHKテレビ番組は安直な制作で史実を歪めた。受信料を払うに値しない。 【7月27日 産経新聞「正論」】 ■孫子…
-
【早川台湾レポート第4回】歴史とは
【早川台湾レポート第4回】 歴史とは 早川友久 日本からは桜もそろそ…
-
台湾で今も敬愛されている日本人教師(1)[石川 公弘]
映画「台湾人生」は、酒井充子(さかい・あつこ)監督が2002年から7年の歳月をかけ、 日本統治時代の台湾で青少…
-
李登輝前総統「日本の教育と私(2)−新知識が儒家の呪縛を解いた」
【9月15日付 産経新聞】 台湾総督府が1895年4月に開庁されましたが、その年の7月には今の士林という所に…
-
李登輝前総統「日本の教育と私(2)−新知識が儒家の呪縛を解いた」
【9月15日付 産経新聞】 台湾総督府が1895年4月に開庁されましたが、その年の7月には今の士林という所に…
-
高砂義勇隊慰霊碑の存続決定! 周囲の日本語石碑8基は撤去
撤去理由の変更に見る中国国民党の本質 1週間で撤去せよという台北県長の命令が出てから紛糾していた高砂義勇隊 …