タグ: 和歌山県
-
2014年の日台交流 日台間の交流は網目のように広がり深化
今年の日台間の往来客数は11月までに423万9,025人(日本:148万3,671人、台湾:275万5,354…
-
神戸の有馬温泉が新竹県との交流強化のため10月29日に覚書を締結
昨夏、新竹県の邱鏡淳・県長が日本最古の湯とされる有馬温泉(神戸市北区)を視察、有馬玩具 博物館などでのものづく…
-
佐竹敬久・秋田県知事が経済連携覚書も視野に経済交流促進に協力要請
秋田県の佐竹敬久(さたけ・のりひさ)知事が秋田銀行や県内企業などとともに、10月19日から 22日までの予定で…
-
【祝】 鹿児島の指宿温泉が北投温泉と姉妹提携!
日本と台湾の間でまた姉妹温泉協定が結ばれた。10月10日から14日まで台北捷運(MRT)の新 北投駅広場などで…
-
台湾・国立花蓮高級中学が和歌山県の熊野高校を訪問
日本から台湾への修学旅行が増えているのは上述したとおりだが、実は台湾から「教育旅行」で 日本を訪問するケースも…
-
【祝】 本日、和歌山県が台日産業連携推進オフィスと「産業連携に関する覚書」締結
2月17日、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、県内と台湾の企業の交流促進を目 的に、台湾政府経済部…
-
【ケネディ大使】鼻持ちならない傲慢さ
【ケネディ大使】鼻持ちならない傲慢さ 2014.1.26 産経新聞・産経抄より転載 戦後、日本を占領した米国…
-
【祝】 台湾の中国信託ホールディングが紀陽銀行と協力覚書を締結 今年9行目
台湾の中国信託HD、紀陽銀行と業務提携 【中央通信社:2013年12月19日】 (台北 19日 中央社)台湾…
-
姉妹校を提携して深まる日台高校生同士の交流
日台の高校が姉妹校を結ぶと、修学旅行などでその高校を訪問することになり、お互い の文化や習慣の違いがよく分かっ…
-
【祝】 和歌山・白浜温泉が6月14日に台湾・礁渓温泉と温泉姉妹提携!
これまで本誌でお伝えしてきたように、日台間では24の自治体が姉妹都市や友好交流都 市提携を結び、田沢湖と高雄・…