タグ: 南部
-
人吉球磨観光地域づくり協議会と高雄観光圏が9月22日に包括連携協定を締結
台湾のTSMC(台湾積体電路製造)の熊本進出を受け、熊本ばかりか九州全体が熱気を帯びている。 9月1日、東…
-
NHK連続テレビ小説「らんまん」で今週から台湾が登場 片倉 佳史
【片倉佳史の台湾便り:2023年8月28日】 片倉佳史です。 お世話になり、ありがとうございます。暑い日が続き…
-
台湾産カカオを使った高品質の台湾チョコレートが軌道に乗り始めた!
本誌が台湾でチョコレートの原料となるカカオが栽培されていることを初めて伝えたのは、6年前の2017年4月15…
-
呉正男・本会理事が出演したTBS「報道特集─台湾の“元日本兵たち”」
本誌前号でお伝えしたように、8月12日夕、本会理事で元信用組合横浜華銀理事長の呉正男氏が出演したTBS番組「…
-
安倍昭恵夫人が紅毛港保安堂で安倍元総理の銅像に献花
「安倍晋三友の会」(陳唐山会長)の招きにより7月17日から台湾を訪問している安倍晋三・元総理夫人の昭恵さんは…
-
【祝】 山口県と台南市が「観光、物産、経済交流協定」を締結
故安倍晋三元総理の安倍昭恵夫人の7月17日からの台湾訪問を前に、7月15日、山口県と台南市が「観光、物産、経…
-
ハーバード大学などの大学生60人が台湾大学で語学研修
米国のハーバード大学が中国語海外研修プログラムの大学提携先を中国の北京語言大学から台湾の国立台湾大学へ変更す…
-
菅前首相の早期の訪台実現を 浅野 和生(平成国際大学副学長)
【世界日報「View point」:2023年6月13日】https://vpoint.jp/opnion/v…
-
日本人のパイナップル観をくつがえした台湾産パイナップル
日本では台湾産パイナップルが受け入れられ始めた。中国が輸入を禁止したことで、当初は台湾支援の温情が先だってい…
-
【祝】 札幌市と高雄市が「観光交流に関する覚書」を5年ぶりに更新
新型コロナウイルスの感染が下火となり、日台間の交流が活況を呈し始めている。 本誌前号でお伝えしたように、4…