タグ: 交流協会
-
【尖閣諸島問題】「棚上げ」合意存在せず
【尖閣諸島問題】「棚上げ」合意存在せず 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 …
-
「台北ナビ」が李登輝元総統に続き蔡焜燦先生を紹介
7月15日発行の「台北ナビ」が李登輝元総統と本会の活動を的確にかつ詳細に紹介したと きには驚きましたが、10月…
-
尖閣諸島問題─「棚上げ」合意存在せず 池田 維(元交流協会台北事務所代表)
日本の固有領土である尖閣諸島をめぐり、政府が、警告に従わない領空侵犯した無人機 に対し撃墜を含めた強制措置を取…
-
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 杉本…
-
台湾の高校生の教育旅行先は日本が90%!
驚いた。台湾には約450校の高校があり、高校生たちの修学旅行先の90%が日本だとい う。そのうえ増加傾向にある…
-
戦後台湾の負の歴史を知った研修 杉本 拓朗(本会青年部長)
11月21日から第20回となる「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団) が始まる。 今回も豪華…
-
【本日】中国の実態を知る映画上映と林建良講演会
【本日】中国の実態を知る映画上映と林建良講演会 【当日受付可】 映画『フリーチャイナ』、林建良氏講演「中国の横…
-
本日、台独聯盟日本本部が「中国の実態を知る映画上映と講演会」【当日受付可】
映画『フリーチャイナ』、林建良氏講演「中国の横暴に我々はどう対処すべきか」 台湾が主権独立国家として世界に承…
-
【10月13日】台湾独立建国聯盟日本本部が「中国の実態を知る映画上映と講演会」
【10月13日】台湾独立建国聯盟日本本部が「中国の実態を知る映画上映と講演会」 映画『フリーチャイナ』、…
-
10月13日、台湾独立建国聯盟日本本部が「中国の実態を知る映画上映と講演会」
映画『フリーチャイナ』、林建良氏講演「中国の横暴に我々はどう対処すべきか」 台湾が主権独立国家として世界に承…