タグ: ボランティア
-
5月17日(土)、阮美[女朱]さんが日本を考える25日会で講演【福島】
演題は「福島を愛した父・阮朝日と二二八事件の真実」 日本を考える25日会『ツツジ祭り』のご案内 日本を考える…
-
台湾の次期内閣の主要人事固まる
【4月29日 NNA】http://news.nna.jp/free/news/free_asia_twd_d…
-
東京消防庁:OBら台湾・台南の名誉市民に
【1月15日 毎日新聞Web版】 台湾・台南市の消防局で14年間にわたり、ボランティアで技術指導などを続けて…
-
本日、Will編集長の花田紀凱氏が名古屋市で講演【愛知李登輝友の会後援】
欧米とは全く異なった日本の満洲、朝鮮、台湾の国造り統治をパネルで紹介 昨8月11日から名古屋市内において、も…
-
李登輝前総統にお会いしたい【1】[愛知県支部長 重冨 亮]
支部設立以来の念願だった台湾研修旅行を実現! 去る5月11日から14日まで、日本李登輝友の会愛知県支部(重冨…
-
八田技師に感謝今も 台湾の墓前祭に250人 「友好の会」参列
【5月8日 北國新聞】 【台南8日=宮本南吉】台湾を訪れている「八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会」( 金沢市…
-
総統府に日本人の軌跡 [産経新聞台北支局長 長谷川周人]
台湾報道では定評のある産経新聞の海外特派員のコラムの一つに「台湾有情」がある。 毎回、面白く読ませていただいて…
-
今月下旬、埔里に日本からロングステイ
【10月12日付「な〜るほど・ザ・台湾」最新ニュースヘッドライン】 http://www.naruhodo.…
-
[読者投稿]台湾に住む日本人の関心事[台北・福岡 正治]
前回は、李登輝学校に参加させていただき誠に有り難くお礼申し上げます。 さて、台灣に住み着いて商売又はボランテ…
-
台北賓館(旧台湾総督官邸)が105年ぶりに6月4日から一般開放
台北賓館が修復完成 総統が市民とともにオープニング活動 【5月15日 台湾週報】 今年で建立105周年を迎える…