台湾の統一地方選挙と最新動向 石原 忠浩(政治大学助理教授)
台湾では来る11月26日に4年に一度の統一地方選挙が行われる。統一地方選挙は2024年1月に行われる総統選挙の前哨戦とも位置付けられている。今回の統一地方選では、公民権を18歳に引き下げる憲法改正案を承認する住民投票も …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
台湾では来る11月26日に4年に一度の統一地方選挙が行われる。統一地方選挙は2024年1月に行われる総統選挙の前哨戦とも位置付けられている。今回の統一地方選では、公民権を18歳に引き下げる憲法改正案を承認する住民投票も …
【台湾通信(第131回):2018年10月3日】 ◆はじめに 先月(2018年9月)初めに待望の『台湾の北京語』が出版されました。この「台湾通信」で2回にわたり紹介させていただきましたが、今回は3回目(最終)です。本の …
【傳田晴久の臺灣通信】「台湾の北京語(3)」 傳田晴久(台南在住) 1. はじめに 先月(2018年9月)初めに待望の「台湾の北京語」が出版されました。この台湾通信で2回にわたり紹介させていただ …
昨日発行の本誌で、台北駐大阪経済文化弁事処の蘇啓誠・処長を自死に追い込んだフェイクニュースがなぜ生まれたのか、東洋経済新報記者の劉彦甫氏の記事がもっとも詳しく伝え、真相に迫っているのではないかとご紹介した。 記事は2本 …
一昨日の本誌で、松江市が台北市と2014年7月25日に「交流促進覚書」を結んでいたことをお伝 えしたが、世界最大の自転車メーカー「ジャイアント」が山陰初の出店として松江市内に専門店を 開いた。下記に産経新聞の記事をご紹介 …
総統選と立法委員選の投開票が行われる1月16日まで4日となった12日、台湾の選挙分析では定評 のある拓殖大学海外事情研究所教授で日本戦略研究フォーラム政策提言委員の澁谷司氏が「3つの 懸念」を表明した。 3つの懸念の1 …
【投票日前夜の大集会】民進党は総統府前広場 国民党は板橋第一運動場 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 【本会ホームページ「お知らせ」:2016年1月11日】 http://www.ritouki.jp/ …
【本会ホームページ「お知らせ」:2016年1月11日】 http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160111/ 16日の投票までいよいよ残り一週間を切り、最後の週末を迎えた各陣営は …
【警告】 台湾総統選挙で起こりうる立候補者の「暗殺」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 文明史家で本会副会長の黄文雄氏が去る11月26日、「正論の会」(三輪和男会長)において「こ れから始まる中国の悪 …