【WEDGE infinity:2019年5月25日】http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16323 来年1月の総統選挙へ向け、与野党とも公認の候補者選びがいよいよ激化してきた。 民…
去る1月30日、入江修正(いりえ・のぶまさ)日本媽祖会名誉会長が亡くなられました。享年96。 入江氏は1980年(昭和55年)に設立された日本媽祖会の初代会長をつとめ、媽祖聖徳の高揚と台日文化友好交流活動を積極的に行な…
【傳田晴久の台湾通信】「バシー海峡戦没者慰霊祭」 傳田晴久 台湾台南在住 1. はじめに 今回の台湾通信では2018年11月11日に台湾で開催されたバシー海峡戦没者慰霊祭について報告させていただきま…
【台湾通信(第133回):2018年11月29日】 ◆はじめに 今回の台湾通信では2018年11月11日に台湾で開催されたバシー海峡戦没者慰霊祭について報告させていただきます。この慰霊祭は今年で4回目ですが、私は初めて…
台湾には世界的な賞を数々受賞しているウィスキー「KAVALAN(カバラン)」がある。2006年に蒸留所を創設し、2008年に売り出したというから、ここ10年ほどのことだ。 その台湾に、もう一つ世界的な評価を受け始めたも…
京都にある臨済宗妙心寺派の大本山妙心寺の霊雲院(れいうんいん)住職の則竹秀南氏は台南生まれの「湾生」で、則竹氏の父の玄敬氏が台南で開教に携わっていた1937年(昭和12年)に生まれたという。 父の玄敬氏は、湯守り観音を…
【nippon.com「台湾で根を下ろした日本人シリーズ」:2018年8月19日】https://www.nippon.com/ja/column/g00566/ 片倉 真理 KATAKURA Mari台湾在住作家、コー…
これまで本誌では、姉妹都市、鉄道、温泉、動物園、博物館など日台間のさまざまな提携を紹介してきているが、今年は、サッカー協会、広告代理店、ゴルフ場、ジオパーク、ドラッグストア、病院など、これまでにほとんど例を見ない珍しい提…
国民党時代の政治と社会の暗部映し出す話題作「血観音」 台湾の声編集部 11月25日に発表された今年の金馬奬で、最優秀作品賞、最優秀観客賞、主演女優賞、助演女優賞を総なめにした作品が、台湾の政治や社会の暗部を映し出してい…
【湾生の声】「台湾いとおし」 メルマガ「はるかなり台湾」より転載 昭和16年卒 坂口淳一郎 かっては日本人の誇りのもとに、台湾の青少年たちは、陸海軍に志願し死地へ飛び込んで行きまし…