タグ: 行政院
-
台湾は民主を守れるか―カギを握るのは若者 遠藤 誉(中国問題グローバル研究所所長)
【ブログ「遠藤誉が斬る」:2019年9月26日】 ホンハイ創設者・郭台銘の総統選不出馬表明を受けて、蔡英文総…
-
李登輝元総統へ台中日本人学校の生徒の皆さんから感謝のメッセージ
李登輝氏が総統だった1999年9月21日に起きた台湾の大地震では、震源地の南投県と隣接する台中県を中心に大きな…
-
「対立」を「融和」に導いた李登輝とマンデラの共通点 早川 友久(李登輝元総統秘書)
【WEDGE infinity「日本人秘書が明かす李登輝元総統の知られざる素顔」:2019年9月21日】 4…
-
【浅野和生】蔡英文政権の静かな革命
【浅野和生】蔡英文政権の静かな革命 進む「中華民国」の台湾化 「廃省」で「大陸地区」消し去る …
-
蘇貞昌・行政院長が台湾高速鉄路の「屏東延伸」を発表 宜蘭延伸も計画中
現在、台北市の南港駅から高雄市の左営駅までの345kmを最高速度300kmで走る台湾高速鉄路(台湾新幹線)の開…
-
郭台銘氏が総統選出馬を「準備中」と自ら初表明
9月7日、鴻海精密工業の創立者で前董事長の郭台銘氏は台北市内で日本メディアと会見し、総統選出馬の準備を進めてい…
-
蔡英文政権にとっての総統選挙における侮りがたいもう一つの敵
本年1月3日、台湾の大手紙「自由時報」の広告欄に、蔡英文総統は2020年総統選への再選出馬を諦めるよう呼び掛け…
-
台湾が中国からの生産回帰で予想上回る実質経済成長率(GDP)、資本形成、輸出
本誌7月31日号で、台湾企業の中国からの回帰は予想を上回るスピードと企業数で、「7月26日までに98社からの投…
-
台湾の将来は「2300万人の台湾人が決める」88% これが「台湾の共通認識」
中国の文化観光省が47都市の住民に認めていた台湾への個人旅行を8月1日から「「当面の両岸関係に鑑み」一時停止す…
-
中国が8月1日から台湾への個人旅行停止と異例の発表
中国の文化観光省は8月31日、47都市の住民に認めていた台湾への個人旅行を8月1日から「「当面の両岸関係に鑑み…