タグ: 義捐金
-
9月24日、愛知県支部が「感謝台湾」+「戸籍問題」署名活動
3月11日東日本大震災が発生してから、台湾は民間レベルで募金活動が行われ、義捐金額 は、7月末にて200億円を…
-
【自由時報】古川議員の質疑を高く評価
メルマガ「甦れ美しい日本」より転載 ☆台湾紙古川議員の質疑を高く評価☆ 台湾最大手の自由時報が詳しく報道してい…
-
【レポート】満堂の中で盛り上がった日台戸籍シンポ
【レポート】満堂の中で盛り上がった日台戸籍シンポ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ――――…
-
日台戸籍シンポ詳報(2) 千葉日台と時々台湾を勉強するブログ
【千葉日台と時々台湾を勉強するブログ:2011年9月11日「シンポジウム報告:台湾出身者 の戸籍を中国から台湾…
-
第15回李登輝学校研修団レポート(9) 蔡焜燦先生「台湾と日本−桜の絆」 佐藤 和代
第16回研修団は11月2日〜7日に実施 第15回目となる日本李登輝友の会の「台湾李登輝学校研修団」は、5月7…
-
台湾の204億円にのぼる義捐金は日本に届いているのか?
8月9日発行の本誌で、台湾の義捐金は、台湾の外交部(外務省に相当)が発表した7月20 日現在の義捐金総額が約1…
-
【戸籍問題】 靖國神社前(九段坂)における街頭署名は大盛況
昨8月15日、本会は予定どおり靖國神社前の九段坂(東京理科大学前)において、戸籍問 題の街頭署名活動を行った。…
-
台湾の義捐金は200億円を突破し204億6,000万円に!
本誌では台湾からの支援について逐次お伝えしています。台湾との窓口である(財)交流 協会が8月8 日付で更新した…
-
第15回李登輝学校研修団レポート(8) 謝雅梅先生「台湾人と日本人」 佐藤 和代
第16回研修団は11月3日〜7日を予定 第15回目となる日本李登輝友の会の「台湾李登輝学校研修団」は、5月7…
-
第15回李登輝学校研修団レポート(7) 黄智慧先生「台湾の原住民」 佐藤 和代
第16回研修団は11月3日〜7日を予定 第15回目となる日本李登輝友の会の「台湾李登輝学校研修団」は、5月7…