武漢肺炎こと新型コロナウイルス感染症をほぼ完全に抑え込んでいる台湾は、相変わらず経済が好調のようです。  行政院主計総処は2月20日、2020年の経済成長率は、前回予測の2.98%から0.13ポイント上方修正して3.1 …

経済成長率を4.64%に上方修正した台湾の1月失業率は0.02%低下 続きを読む »

タグ: , , ,

【nippon.com:2020年11月28日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00972/ ◆「日本人」として出征した台湾人  かつて日本は台湾を半世紀にわたり統治した歴 …

台湾人元日本兵の戦後補償問題─積み残された人々の願いに真の「解決」を  権田 猛資 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 去る7月30日に逝去された李登輝元総統を偲び、本会は10月7日付の産経新聞(東京本社版)に、450名の個人、13法人のご賛同をいただき「李登輝先生、ありがとうございました! 眞多謝!」と題した李登輝先生追悼特別企画を掲 …

本会鹿児島県支部が11月20日に「李登輝先生追悼会」を開催 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【nippon.com:2020年6月13日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00872/?cx_recs_click=true ◆日本人が一番食べている果物  新型コロナ …

皮まで食べたい台湾バナナ : バナナをめぐる日台の歴史 大岡響子(明治学院大学兼任講師) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 台湾の蔡英文政権は産業振興の一環として「新南向政策」を掲げ、中国に渡った製造業を台湾に引き戻す施策「Uターン投資」に力を入れてきた。  昨年7月29日付の日本経済新聞によれば「7月26日までに98社からの投資申請を許可 …

台湾回帰投資の累計額が3.6兆円に! 申請企業は480社 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

 2月29日、厚生労働省のホームページが中国の情報を伝える地図に台湾を入れ、あたかも台湾が中国の一部であるように取り扱っていることが発覚、全日本台湾連合会や在日台湾同郷会などが抗議し改善を求めた。  本会も3月1日、「貴 …

厚生労働省が台湾を中国の一部とする地図を削除! 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

昨年11月30日に開催した本会の「台湾セミナー」では、講師に選挙分析では定評のある浅野和生・平成国際大学教授を迎え「台湾総統・立法委員選挙のポイントと展望」と題して話していただいた。  このとき、浅野教授は、台湾の総統選 …

台湾の選挙に日本人が「感動」する理由  野嶋 剛(ジャーナリスト) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

米国の労働省は5月3日、失業率や非農業部門就業者数、週労働時間、平均時給など米国の雇用統計を発表、「4月の失業率は3・6%となり、1969年12月以来、49年4カ月ぶりの低さだった。景気動向を敏感に反映する非農業部門の就 …

49年4ヵ月ぶりに3.6%を示した米国の失業率と日本と台湾の失業率比較 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾経済が好調を維持している。2018年4〜6月期の実質域内総生産(GDP、速報値)の前年同期比の伸び率は3.29%で、1〜3月期は前年同期比3.02%を上回った。下記に日本経済新聞の記事をご紹介したい。  行政院主計総 …

台湾の4〜6月期GDPは前年同期比3.29%成長 欧米よりも低い失業率 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

いささかご報告が遅れましたが、去る7月18日、本会の渡辺利夫会長は川上陽子法務大臣に「台湾出身者の戸籍表記是正を求める要望書」と第15期と第16期分の賛同署名を送達しました。下記に要望書の全文をご紹介します。  要望書に …

渡辺会長が上川法務大臣に「台湾出身者の戸籍表記是正を求める要望書」と署名を送達 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,