10月半ばに離任の沼田幹夫代表が台湾外交部から「特種外交奨章」を受章
沼田幹夫代表が2014年7月、樽井澄夫代表の後任として日本台湾交流協会台北事務所に着任してから5年3ヵ月、10月中旬に離任するという。 台湾外交部の呉釗燮部長は9月27日、沼田代表に外交分野の貢献者に贈る褒章「特種外交 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
沼田幹夫代表が2014年7月、樽井澄夫代表の後任として日本台湾交流協会台北事務所に着任してから5年3ヵ月、10月中旬に離任するという。 台湾外交部の呉釗燮部長は9月27日、沼田代表に外交分野の貢献者に贈る褒章「特種外交 …
樽井澄夫代表の後任として2014年7月から日本台湾交流協会台北事務所の代表に就任した沼田幹夫氏がこの10月中旬に離任するという。在任期間は5年3ヵ月に及ぶ。 これまで駐台代表をつとめた方々は、台湾で天皇陛下御誕生日祝賀 …
【産経記事】台湾との安保対話は可能か 【産経新聞「解読」:2019年4月13日】 渡辺 浩生(産経新聞外信部長) 台湾の蔡英文総統が産経新聞の取材で、安全保障対話を日本に呼びかけた。政府は「非政府間の 実務関係を維持 …
4月3日から連載を開始した産経新聞の「李登輝秘録」は、本日(4月13日)で9回目を迎え、1996年3月の住民投票により総統を選ぶ「民選総統選挙」が行われているさ中、中国が台湾の沿岸近くにミサイルを発射して威嚇したいわゆる …
【本日2時】講演会・交流協会の名称変更と今後の日米台関係 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 本日14時、池田維・日本台湾交流協会顧問を講師に台湾セミナー 【当日受付可】 昨年、台湾に蔡英文政権が発足 …
昨年、台湾に蔡英文政権が発足してから7ヵ月後の12月28日、交流協会は本年1月1日をもって 「日本台湾交流協会」に名称を変更すると発表し、1972年12月に設立後、45年目にして初めて名称 を変更しました。 1月3日に …
◆セミナーに参加される方もされない方も必読のインタビューです! 池田維氏:「一つの中国」は米中の“同床異夢”【nippon.com:2017年5月20日】 http://www.nippon.com/ja/curre …
【池田 維】「一つの中国」は米中の“同床異夢” 池田 維(日本台湾交流協会顧問・霞山会理事長) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 トランプ大統領は今年2月9日に行なった習近平主席との電話会談において …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *new https://mailform.mface.jp/frms/ritoukija …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *new https://mailform.mface.jp/frms/ritoukija …