タグ: 東京
-
「台北」の読み方を知っていますか・追記 多田 恵(目白大学エクステンションセンター台湾語講師)
昨日の本誌で、10月10日発行の「台湾の声」に掲載された多田恵氏(目白大学エクステンションセンター台湾語講師)…
-
“「台北」の読み方を知っていますか”への反響と追記
“「台北」の読み方を知っていますか”への反響と追記 1.読者反響 「台北」の呼称に対する私の長年の疑念を晴らし…
-
「台北」の読み方を知っていますか─振り仮名に潜む洗脳工作 多田 恵(目白大学エクステンションセンター台湾語講師)
【台湾の声:2017年10月10日】 先日、渋谷で台湾映画『日曜日の散歩者 わすれられた台湾詩人たち』を見た…
-
【振り仮名に潜む洗脳工作】「台北」の読み方を知っていますか
【振り仮名に潜む洗脳工作】「台北」の読み方を知っていますか 多田恵(目白大学エクステンションセン…
-
【李登輝元総統】「蔡焜燦さんを偲ぶ会」弔詞
【李登輝元総統】「蔡焜燦さんを偲ぶ会」弔詞 追悼の辞 本日、東京で蔡焜燦先生を慕う皆さんが集まり、偲ぶ会が行…
-
李登輝元総統が東京で開催の「蔡焜燦先生を偲ぶ会」に追悼の辞
昨日(10月8日)、東京・新宿区内の京王プラザホテルにおいて、7月17日に亡くなられた蔡焜燦先生とのお別れの会…
-
【祝】 日本貿易振興機構(ジェトロ)と台湾貿易センターが「協力覚書」を更新
日本の貿易拡大及び経済協力の促進にとって独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は欠かせない存在だ。前身の日本…
-
【読者の声】 台湾の百人切り日本刀事件と向井千恵子さんの無念 上田 真弓(千葉県)
【月刊「正論」11月号:読者のプロムナード】*見出しは本誌編集部で付したことをお断りします。 8月19日の産…
-
早田文蔵と台湾の人々の感謝の念が顕現した記念碑と植物標本館復元という奇跡
本誌前号で、台北植物園に、「台湾植物の父」と慕われる早田文蔵(はやた・ぶんぞう)博士の記念碑と、早田とともに台…
-
中華民国「国慶節」は台湾人の苦痛である
中華民国「国慶節」は台湾人の苦痛である —————双十節に関する在日台湾関係団体の声明文 今年も間…