【祝】 大分県佐伯市と台中市がサイクリング観光をめざす友好促進協定を締結
本誌2月6日号で、2月7日に茨城県のつくば霞ヶ浦りんりんロードと台湾の旧草嶺環状線自転車道が新北市内で「観光友好交流協定」を締結する予定とお伝えしましたが、なんと同じ日に、大分県佐伯市と台中市政府観光旅遊局が同じような …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
本誌2月6日号で、2月7日に茨城県のつくば霞ヶ浦りんりんロードと台湾の旧草嶺環状線自転車道が新北市内で「観光友好交流協定」を締結する予定とお伝えしましたが、なんと同じ日に、大分県佐伯市と台中市政府観光旅遊局が同じような …
日本と台湾の間では温泉交流が盛んに行われています。温泉提携は、2011年8月19日に秋田県仙北市の玉川温泉と北投温泉が「温泉姉妹協定」を締結したのを最初として、2019年9月2日に茨城県の大洗旅館組合と新北市温泉観光協 …
よく知られるように、台湾のコロナ抑制は世界最高水準を保っています。コロナ感染が始まって以来の2月24日時点での感染者数は2万236人、死者は852人という少なさです。 コロナ対策司令塔の「中央感染症指揮センター」は2 …
いつも貴重な情報をありがとうございます。 今回の文章に陳永華将軍は福建省潮州とありますが、福建省泉州の間違いではありませんか。ご確認ください。 台湾大好きな読者より — ご指摘ありがとうございます。編集作 …
「台湾の声」【台湾紀行】「鹽の道」-皇太子裕仁親王台湾行啓 令和2年11月27日 作者: 西 豊穣 <プロローグ> 今現在、日本時代竣工の駅舎がそのまま現役の台湾鉄路(鉄道)台南駅は工事中である。丁度1年前に地下化工事に …
台湾の蔡英文政権の武漢肺炎こと「COVID(コヴィット)19」への厳格な対応が、人々より高い評価を受けています。 中央感染症指揮センターの発表によれば、「感染症渡航情報」は3段階を定め、レベル3(警告:Warning …
9月16日に外交関係断絶を通告したソロモン諸島に対し、台湾政府は中国がソロモンの国会議員を買収して断交を手引きしたと非難し、台湾政府もソロモン諸島との断交を表明した。 9月21日に中国と国交を結んだソロモン諸島は、なん …
宜蘭の羅頭(らとう)森林鉄道は、太平山林場から切り出した檜を市街地まで運搬するため、日本統治時代の1921年(大正10年)、まず木材の集積場を指す「土場(どじょう)」に由来する土場駅から三星郷(さんせいごう)の天送[土卑 …
中国の文化観光省は8月31日、47都市の住民に認めていた台湾への個人旅行を8月1日から「「当面の両岸関係に鑑み」一時停止すると発表した。中国が個人旅行を停止するのは初めてのことだそうで、ほとんどのメディアは「個人旅行の停 …
本誌10月30日号でお伝えしたように、長野県と駒ケ根市は予定どおり台中市と「観光・教育交流に関する覚書」を締結しました。 「読売新聞」と地元紙の「長野日報」が10月27日付でこのことを報じていましたので、本誌では全国紙 …