タグ: 平和
-
馬政権の国家安全諮問委員、東京で基調講演
【9月15日 大紀元時報】 http://jp.epochtimes.com/jp/2008/09/html/…
-
米国の移民申請で台湾の国籍表記を単独の「台湾」に改正
日本の外登証や住民票の表記も見習いたいアメリカの勇断 台湾出身者がアメリカで移民申請をする際、「元の国籍」を…
-
グルジア危機と台湾の不安 東西で揺れるアジア状勢 [櫻井 よしこ]
先にジャーナリストの櫻井よしこ氏が、グルジア問題はけっして台湾問題と無関係で はないと問題提起していることを紹…
-
李登輝元総統が馬英九総統の台中非国家関係認識を厳しく批判
李登輝元総統は昨9月6日、馬英九総統がメキシコメディアのインタビューの中で、台 湾と中国の関係について「特別な…
-
中台二国論を否定 馬台湾総統融和政策進める
【9月4日 東京新聞】 【台北=栗田秀之】台湾の馬英九総統はメキシコ紙とのインタビューで、中台関係に ついて…
-
グルジア問題から台湾が見えてくる [櫻井 よしこ]
ロシアによるグルジア侵攻が始まったのは8月8日、北京オリンピックの開会式だった ことは未だ記憶に新しい。新たな…
-
台湾人と靖国神社 [中国語講師 劉 美香]
台湾の人々にとって、いまだに靖国神社は遠い存在かもしれない。日本人として大東 亜戦争を戦った台湾の人々に対して…
-
台湾「対日関係強化していく」江・海峡交流基金会理事長
【8月27日 世界日報】 台湾の対中国大陸窓口である海峡交流基金会の江丙坤理事長が26日、都内で講演し、 今…
-
タイヤル族のセホタナさんが戦死の従兄に会いに靖国神社を初参拝
終戦記念日を翌日に控えた8月14日、新竹県尖石郷新楽村に住むタイヤル族マリコワ ン群尖石郷の總酋長、セホタナ(…
-
【読者の声】政治家は北京オリンピックに関する見解を示せ [国分寺在住者]
もう直ぐ、中国当局がオリンピックを強行開催する。チベット問題をはじめとして、 多くの問題を抱える中国が、平和の…