安倍晋三元総理と蔡英文総統がリモート会談 台湾訪問を大歓迎
昨日(3月22日)夕刻、超党派の国会議員でつくる「日華議員懇談会」は東京・文京区内の椿山荘において総会を開催し、「2022年度基本方針」を採択しました。 この基本方針では、第一に「力による現状の変更は国際社会に対する …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
昨日(3月22日)夕刻、超党派の国会議員でつくる「日華議員懇談会」は東京・文京区内の椿山荘において総会を開催し、「2022年度基本方針」を採択しました。 この基本方針では、第一に「力による現状の変更は国際社会に対する …
歴代の自民党出身の内閣総理大臣の多くが青年局長出身で、「若手政治家の登竜門」と呼ばれている。安倍晋三、麻生太郎、現在の岸田文雄総理も青年局長をつとめた。青年局は、45歳以下の自民党所属の国会議員・地方議員・会社員・学生 …
本誌でもよく紹介する台湾の「Taiwan Today」(略称「TT」)日本語ウェブサイトは「中華民国(台湾)政府が日本の各界に迅速かつ正確に台湾の政治・経済の情勢および重要な出来事と見方を理解してもらうために設けるルー …
市町村長129人の首長を会員とする「日台共栄首長連盟」が設立総会を開催 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 昨12月23日、東京都内の都市センターホテルにおいて、現職の市町村長127人、前職2人の129 …
昨12月23日、東京都内の都市センターホテルにおいて、現職の市町村長127人、前職2人の129人の賛同会員を擁する「日台共栄首長連盟」の設立総会が開かれました。 この設立総会に先立ち、同ホテルで石川県加賀市長の宮元陸 …
【中央通信社:2021年9月18日】https://japan.cna.com.tw/news/apol/202109180006.aspx (東京中央社)自民党総裁選に出馬した高市早苗前総務相の陣営は17日、国会内で出 …
台湾の外交部は「日本の新型コロナウイルスの感染状況およびわが国の防疫のキャパシティを総合的に考慮した上で、日本における台湾友好議連の『日華議員懇談会』(日華懇)の協力の下、日本に血中酸素濃度計1万台および酸素濃縮器10 …
9月10日、日本の社会科学分野の調査や分析に特化した研究機関として「台湾日本研究院」が設立されました。台北市の国立政治大学で開かれた設立式典には蔡英文総統が祝賀メッセージを寄せ、日本からも日華議員懇談会会長の古屋圭司・ …
【世界日報「View point」:2021年9月6日】 台湾の蔡英文総統は2019年2月28日の産経新聞インタビューで、台湾側としては、日本側と安全保障の情報データを共有することについて開放的な態度を保っているので「 …