北海道議会、札幌・釧路市両議会が台湾のWHO参加を求める意見書を可決
日本の地方議会が次々と台湾の世界保険機関(WHO)の年次総会へのオブザーバー参加を求める意見書を可決しています。 このたび、札幌市議会が12月10日、自由民主党、民主市民連合及び公明党所属議員全員の提出による「台湾の …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
日本の地方議会が次々と台湾の世界保険機関(WHO)の年次総会へのオブザーバー参加を求める意見書を可決しています。 このたび、札幌市議会が12月10日、自由民主党、民主市民連合及び公明党所属議員全員の提出による「台湾の …
本誌でもお伝えしてきたように、日本の地方議会が次々と台湾の世界保険機関(WHO)の年次総会へのオブザーバー参加を求める意見書を可決しています。 これまで神戸市や山口県、宮城県、大分県、名古屋市などで可決していますが、 …
宮城県議会(石川光次郎議長)は6月定例会最終日の7月6日に開かれた本会議において「台湾の世界保健機関(WHO)への参加を求める意見書」を57対0の全会一致で可決しました。 また、山口県議会(柳居俊学議長)も6月定例会 …
去る6月26日、山形市議会(斎藤武弘議長)6月定例会最終日に開かれた本会議において議会案第7号として出されていた「台湾のWHO総会へのオブザーバー参加を求める意見書の提出について」が原案通り可決されたそうです。 本誌 …
3月25日、兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を全会一致で可決し、翌26日には、神戸市会が「台湾の世界保健機関及び国際民間航空機関へのオブ …
【陳時中・台湾衛生福利部長】「武漢肺炎ウイルス」の注意喚起 ※衛生福利部長は日本の厚生労働大臣に相当 改めて緊急に強調します!不急不要の外出を絶対に避けてください。6月25日(端午の節句)の後、疫病状況及び感染状況の …
【陳時中・台湾衛生福利部長】「武漢肺炎ウイルス」の注意喚起 ※衛生福利部長は日本の厚生労働大臣に相当 改めて緊急に強調します!不急不要の外出を絶対に避けてください。6月25日(端午の節句)の後、疫病状況及び感染状況の …
本誌前号において、3月25日に兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を全会一致で可決したことをお伝えしました。 なんとその翌日の3月26日、 …
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 兵庫県議会が「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を可決 3月25日、兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総 …
3月25日、兵庫県議会(長岡壯壽議長)は2月定例会最終日の本会議において「台湾のWHO年次総会オブザーバー参加を求める意見書」を全会一致で可決しました。 これは、2月定例会開催中の2月20日、中華民国留日神戸華僑総会 …