「国民党副主席の中国訪問・その背後」  「台湾の声」編集長 林 建良(りん けんりょう) 以下のTaiwan Voiceサイトから完全な解説と映像を購読できます。 https://dpub.jp/products/vid …

「国民党副主席の中国訪問・その背後」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

 1月15日に台湾与党、民主進歩党(民進党)の主席選挙が行われ、立候補者は頼清徳氏一人だったことから、投票率は17.6%と低調ながら得票率は99.7%で、いわば信任投票となった。  それにしても、1月18日に就任する頼清 …

台湾与党の民進党主席に頼清徳氏を選出 多難の船出 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 1970年代からシェルター設置に関する建築基準の関連法の整備が進められてきた台湾では、内政部によると台湾全土に約10万5000カ所のシェルターの整備が進み、収容能力は合計約8600万人に上るという。台湾の総人口約232 …

台湾のシェルター普及率は世界屈指 在留邦人や与那国島からの避難も 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

「台湾の声」【台湾紀行】六亀特別警備道-南段 令和4年12月13日 西 豊穣 <六亀警備道南段概観>  「再録-扇平古道」、「北段」に続き今回の「南段」にて、ユニークな性格を擁する六亀警備道古道に関する投稿記事を完結させ …

【台湾紀行】六亀特別警備道-南段 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」2022年12月1日】https://www.mag2.com/m/0001617134*読みやすさを考慮し、小見出しは本誌編集部が付けたことをお断りします。 ◆ …

台湾統一地方選挙、本当の敗北者は習近平だった  黄 文雄(文明史家) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 台湾では来る11月26日に4年に一度の統一地方選挙が行われる。統一地方選挙は2024年1月に行われる総統選挙の前哨戦とも位置付けられている。今回の統一地方選では、公民権を18歳に引き下げる憲法改正案を承認する住民投票も …

台湾の統一地方選挙と最新動向  石原 忠浩(政治大学助理教授) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 ジャーナリストの野嶋剛氏が、外務省で中国課長やアジア局長をつとめた池田維・元日本台湾交流協会台北事務所代表に断交後の日台関係についてインタビューしている。  野嶋氏は朝日新聞台北支局長の経験もあり、台湾のみならず香港や …

野嶋剛氏が池田維氏から聞き出した「日華断交50年史」のポイントと結論 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 米国のバイデン大統領が9月18日に放映された米CBSテレビのインタビューで、中国が台湾に侵攻した際に米軍は台湾を守るかと問われ「そのとおりだ」と答えたことを巡っては、過去3回の同様の発言のときと受け止め方が変わってきた …

オバマ政権の高官がバイデン氏の台湾防衛発言を「本心」と指摘 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

【産経正論】大砲は無き道理を造る器械なり  2022/9/29 産経新聞より 拓殖大学顧問・渡辺利夫 日中国交50年に際して ソ連崩壊にともないベラルーシ、カザフスタン、ウクライナの3国は保有核を放棄し、その代わりに米国 …

【産経正論】大砲は無き道理を造る器械なり 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 本日9月29日は、日本と中華人民共和国が「日中共同声明」をもって国交を樹立してから50年のその日であり、同時に、当時の大平正芳外務大臣による一片の談話により台湾の中華民国と断交した日でもある。大平外相は、日中共同声明へ …

大砲は無き道理を造る器械なり  渡辺 利夫(拓殖大学顧問) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,