【台湾紀行】壽山-水の物語 令和3年3月21日 西 豊穣 <プロローグ:打水湾> 今回紹介する内容は、前回の「壽山古道」に関する投稿記事に盛り込む積りでいたが、余りにも記事が長くなり過ぎそうだったので取り止めたものである …

【台湾紀行】壽山-水の物語 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃  日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載  武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段 として …

台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 武漢肺炎を封じ込めている台湾は、4月から台湾で生産したマスクを各国に寄贈し始めた。その輸送手段として使用している台湾を代表する航空会社として「ナショナルフラッグ・キャリア」と言われる中華航空(チャイナエアライン Chi …

台湾で中華航空の改名問題からパスポートまで台湾正名運動が再燃 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

台湾に戒厳令が布かれたのは1949年5月19日。当時、中国共産党と内戦状態にあった蒋介石率い る国民政府は武力による領土奪還、すなわち「大陸反攻」を目指していたからだった。その前年の 1948年5月10日には、憲法を停止 …

戒厳令解除から30年、台湾の活力を物語る様々な数値 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

何のための内閣総辞職だったのだろう。統一地方選挙で与党の中国国民党が歴史的敗北を喫した 責任を取って江宜樺・行政院長が辞任し内閣も総辞職。副院長だった毛治国氏が新たに院長に就任 して組閣した。しかし、ほとんどが再任で、院 …

台湾で新内閣が発足 総辞職の閣僚、ほとんど再任 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,