日本李登輝友の会 愛知県支部
-
【祝】 令和3年秋の叙勲で台湾から王金平氏など3氏が受章
日本政府は11月3日付で、令和3年秋の叙勲受章者を発表しました。受章者は4,036人で、うち外国人叙勲は53…
-
【六つ目】成功している台湾製造業の経営者 7つの共通点
【六つ目】成功している台湾製造業の経営者 7つの共通点 台湾のビジネス誌「遠見雑誌」の特集では、世界で成功して…
-
米国が台湾へ2度目となる150万回分のワクチンを提供
米国は11月1日、台湾に150万回分のワクチンを提供しました。これは、6月20日の250万回分に続く2度目で…
-
台湾のTPP加入 世界の経済発展に貢献 陳 銘俊(台北駐福岡経済文化弁事処長)
昨日の本誌で、産経新聞に寄稿した台湾の黄嘉禄・刑事警察局長による「国際刑事警察機構(ICPO)参加支持を」を…
-
【黄文雄】台湾有事に備え中国通信企業の活動を禁止した米国
【黄文雄】台湾有事に備え中国通信企業の活動を禁止した米国 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教え…
-
台湾の国際刑事警察機構(ICPO)参加支持を 黄嘉禄・刑事警察局長
【産経新聞:2021年10月28日】https://www.sankei.com/article/202110…
-
台湾有事に備え中国通信企業の活動を禁止した米国 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年10月27日】 *原題は「北京五輪後の有…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港174)
【知道中国 2292回】 二一・十・卅一 ――英国殖民地だった頃・…
-
台湾の防衛 明確な決意が対中抑止になる 読売新聞「社説」
【読売新聞:2021年10月29日】 中国が台湾の武力統一の選択肢を維持する中でどう安定を保つか。台湾自身の…
-
台湾の戒厳令下の人権迫害とその救援活動の貴重な記録 王 明理
本誌9月21日号でご紹介しましたが、東京・虎ノ門にある「台湾文化センター」において、9月15日から11月15…
何かおすすめの本はありますか ?