カテゴリー: 日台共栄
-
創刊3周年祝辞 今こそ「日台共栄」の力量を発揮すべき時期 [林 建良]
「台湾の声」編集長 林建良(りん けんりょう) 兄弟誌「日台共栄」創刊3周年、衷心よりお祝い申し上げます。今…
-
創刊3周年祝辞 これからも鮮度の高い良質の情報を [酒井杏子]
今朝のメルマガで「日台共栄」がこの4日に創刊記念日を迎えるのを知りました。創刊 3周年、まことにおめでとうござ…
-
メールマガジン「日台共栄」創刊3周年を迎えて [柚原正敬]
本誌メールマガジン「日台共栄」を創刊してから、本日立春の日の2月4日でちょうど 3年目を迎えました。この3年間…
-
豪華講師陣の『第6回台湾李登輝学校研修団』の締め切り間近!!
3月3日〜6日、李登輝前総統が特別講義、李登輝之友会の新年会に招待! 日本李登輝友の会がこの研修団を始めたの…
-
李登輝前総統の台湾主体路線は全く変わっていない [台北 中西 功]
愛台湾の方々、心配しないでください 1月31日に発売された台湾誌「壹週刊」における李登輝前総統のインタビュー…
-
「詐話師」サルマナザールについて [台湾史研究家 三田裕次]
昨日の本誌に「朝元照雄教授が奨める台湾関係図書」を掲載したところ、ジョージ・サ ルマナザール(George P…
-
朝元照雄教授が奨める台湾関係図書
日本李登輝友の会の福岡県支部は平成17年3月12日に設立され、支部長には久留米大学 の大矢野栄次教授が就任して…
-
平野久美子さんの新著『トオサンの桜−散りゆく台湾の中の日本』(小学館)
「トオサン」たちの吐露する切ない思いを通して描く台湾の戦後史 「トオサン」と聞いて、1994年(平成6年)に…
-
台湾誌「壹週刊」の李登輝前総統インタビュー記事が大反響
独立追求否定、訪中に意欲 李登輝氏、方針転換 【1月31日 共同通信】 【台北31日共同】台湾の対中独立派政…
-
黄昆輝氏、台湾団結連盟の三代目の主席に就任
台湾人を代表する政党があってこそ膠着した政治局面と空転状態を終結できる 黄昆輝氏、台湾団結連盟の三代目の主席に…