本日から11月3日まで事務所を留守にします
お手紙やメールの返信は4日以降となります いよいよ本日から「李登輝学校台湾研修団」(久保田信之団長)が始まりま した。 つきましては、この研修中は日本李登輝友の会の事務所を留守にいたします ので、勝手ながら、御用の向 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
日台共栄メールマガジン
お手紙やメールの返信は4日以降となります いよいよ本日から「李登輝学校台湾研修団」(久保田信之団長)が始まりま した。 つきましては、この研修中は日本李登輝友の会の事務所を留守にいたします ので、勝手ながら、御用の向 …
査証免除を求める意見書可決は4都県 先般、東京都議会よりも早い10月1日、秋田県議会において「台湾からの観光 客に対する査証免除を求める意見書」が可決されていたことをお伝えしました。 しかし、昨日までに、すでに香川県 …
民進党は110議席、台湾団結連盟は30議席で過半数を確保か 台湾の立法委員(国会議員に相当)選挙は10月12日に立候補届出が終わり、12 月11日の投票日まであと1カ月半に迫った。 陳水扁総統の母体である民進党(87 …
東台湾を豪華で安全な列車旅の案は都知事だった 去る10月24日、東京都の石原慎太郎都知事が予定通り訪台したことは先にお伝 えしましたが、28日夜、台湾各地で親台湾派としての存在感を遺憾なく発揮して 帰国しました。その後 …
李登輝学校台湾研修団は一人の辞退者もなし! いよいよ明日10月30日から「李登輝学校台湾研修団」(久保田信之団長)が始 まります。お蔭様で、参加申込者はこれまで一人の辞退者もなく全員参加できそ うです。 10月20日 …
東京都議会よりも早く全国初の快挙 10月8日付の本誌で、東京都議会が10月7日に「台湾からの観光客に対するビ ザ免除を求める意見書」を可決したことをお伝えしましたが、その後、秋田県議 会がそれよりも早く、10月1日に同 …
伊藤哲夫氏の「明日への選択」アワーに出演 去る5月18日、民主党の国会議員で構成する「日本・台湾安保経済研究会」が 発足し、中津川博郷・衆議院議員が会長に選出され、幹事長には長島昭久・衆議 院議員、事務局長には大江康弘 …
陳水扁総統との会談も予定 石原知事は予定通り昨日(24日)から訪台いたしました。ここにそれを伝える 昨日の産経新聞朝刊の記事と台湾国際放送ニュースの記事をご紹介いたします。 …
ラジオ日本の「こんにちは!鶴蒔靖夫です」 7月5日に着任以来、精力的に全国を回って台湾の現状と日台交流について講 演などをされている許世楷駐日代表ですが、今週の木曜日、28日にラジオ出演さ れるそうです。10月22日に …
<新潟中越地震>台湾各紙 新幹線脱線を大きく報道 【毎日新聞 10月25】 24日付台湾各紙は、新潟県中越地震について「新幹線が(開業)40年で初めて 脱線」との見出しを付け、脱線した上越新幹線の写真とともに1面など …