カテゴリー: 日台共栄
-
【李登輝学校の感想】多くの人に伝えたいと決心したこと[茨城県 大村 元経]
【8月28日 メルマガ「台湾の声」】 私は先日8月16日から19日にかけて行われた、第7回李登輝学校研修団に…
-
【読者の声】台湾の地質研究者(10) 石崎和彦 [地質学研究者 長田 敏明]
地質学研究者の長田敏明氏からの第10弾として、戦前の台湾で小型有孔虫を研究して いた「石崎和彦」について投稿し…
-
8月31日(金)、「立ち上がれ!日本」ネットワークが緊急シンポ【要申込】
テーマは「逆流のなかで『保守』は何を為すべきか 本会の小田村四郎会長をはじめ、中西輝政副会長、加瀬英明副会長…
-
9月6日(木)、国際シンポジウム「2008年 東アジアはどう動く」【参加費無料】
パネリストは陳隆志氏、シーラ・スミス氏、上村幸治氏(同時通訳付き) 2007年後半から2008年にかけて、韓…
-
【読者の声】日本の命の絆、台湾 [海彦]
西村眞悟先生の国家論については、難しくて、庶民の私には半分位しか理解できない けれども、台湾が台湾として、台湾…
-
9月2日(日)、本会兵庫県支部が設立、記念講演は金美齢先生【本日、申込締切】
演題「日台関係、日本に期待すること」 来る9月2日(日)、本会16番目の支部として兵庫県県支部が設立されるこ…
-
台湾人が持つ日本の運転免許証の本籍欄が空欄に [本会理事 多田 恵]
今日、台湾人の友人と話をしたときに、運転免許証を見せてもらいました。 彼が、以前、三重県で免許を取ったときは…
-
9月24日(月・休)、青森日台交流会が台湾料理教室【申込締切:9月22日】
予定メニューは魯肉飯、冬瓜湯、番茄炒卵 台湾料理教室参加者募集のお知らせ 【主 催】青森日台交流会(あおもりに…
-
本日、黄昭堂氏が「台湾の総統選挙について」講演【参加費無料】
来春3月22日に行われる台湾の総統選挙は、民主進歩党(政府与党)の謝長廷候補と 「統一派」中国国民党の馬英九候…
-
李登輝氏の靖国参拝【下】[作家 曾野 綾子]
先に、李登輝前総統の靖国神社初参拝におしどり作家として知られる三浦朱門氏と曾 野綾子さんが同行し、その詳細につ…