カテゴリー: 日台共栄
-
第7回台湾李登輝学校研修団レポート【1】─ 8月16日・第1日[早川 友久]
先に8月16日から19日まで行われた「第7回台湾李登輝学校研修団」参加者の感想をお 伝えしましたが、スタッフと…
-
9月9日まで江戸東京博物館において「生誕150周年記念 後藤新平展」
幕末、東北水沢に生まれた後藤新平は、外科医を初めとして、台湾総督府民政長官、 南満州鉄道株式会社総裁、内務・外…
-
【読者の声】台湾の地質研究者(11) 森下 晶 [地質学研究者 長田 敏明]
地質学研究者の長田敏明氏からの第11弾として、台湾で育った日本の海胆化石研究の 第一人者「森下晶」について投稿…
-
李登輝前台湾総統が訪日−靖国神社も参拝【月刊「カレント」7月号】
月刊「カレント」という、昭和39年(1964年)創刊の月刊誌がある。新書判より少し 大きいB6判で80ページほ…
-
台湾報告【2】─戦後レジームからの脱却 [衆議院議員 西村 眞悟]
【8月28日 西村眞悟の時事通信 No.308】 23日の16時50分頃、日本の関西空港に向けて台北の台湾桃…
-
游・民進党主席が記者会見で「台湾の生きる道」を表明!
正名、制憲、国連加盟が台湾の生きる道を切り拓く 去る8月28日、故・宮沢喜一元首相の葬儀出席のため来日した、…
-
9月1日(土)、田久保忠衛先生を記念講演会講師に埼玉李登輝友の会が年次総会
演題は「台湾の総統選挙の行方」 一般の方の参加も可! ■講師 田久保忠衛先生(杏林大学客員教授・日本李登輝友の…
-
国連が台湾の友好国による台湾加盟提案を全加盟国に伝達
台湾加盟について国連総会の総務委員会が9月19日に討論予定 【8月30日 台湾週報】 台湾の友好国による「安…
-
台湾が蒋介石の誕辰記念日(10月31日)と逝去記念日(4月5日)を廃止!
8月29日、台湾において遂に、蒋介石の誕生日10月31日を記念して設けられた「先総統 蒋公誕辰記念日」と逝去を…
-
千葉県支部「旅行ガイドに余り載っていない台湾ツアー」参加者を募集中!
9月28日〜10月1日、花蓮・台南へ。黄崑虎先生が夕食会にご招待! 日本李登輝友の会千葉県支部(略称:千葉李…