月: 2022年10月
-
日本版台湾関係法の制定を:米国から学ぶこと 高畑 昭男(元毎日新聞論説副委員長)
【nippon.com:2022年10月31日】https://www.nippon.com/ja/japan…
-
和田有一朗・衆議院議員が台湾に関する戸籍と住民票について質疑
本誌で何度か紹介したように、昨年10月の衆議院総選挙で初当選した和田有一朗(わだ・ゆういちろう)衆議院議員(…
-
――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習106)
【知道中国 2441回】 二二・十・卅 ――習近平少年の読書遍歴…
-
明日台湾・中央研究院の黄智慧先生を講師に「第73回台湾セミナー」
日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 台湾・中央研究院の黄智慧先生を講師に「第73回台湾セミナー」 *いよ…
-
10月30日、台湾・中央研究院の黄智慧先生を講師に「第73回台湾セミナー」
*いよいよ明日の開催となりました。明日は、黄智慧先生の一文を序文として掲載する『トオサンの桜』著者でノン フィ…
-
【祝】 熊本県南阿蘇村と屏東県東港鎮が「国際交流促進覚書」を締結
10月27日、訪台した熊本県南阿蘇村の代表団は屏東県東港鎮と「国際交流の促進に関する覚書」を締結したそうです…
-
台湾の建国記念日に登場した京都橘高校吹奏楽部が巻き起こした感動 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2022年10月26日】https://www.m…
-
台湾の統一地方選挙と最新動向 石原 忠浩(政治大学助理教授)
台湾では来る11月26日に4年に一度の統一地方選挙が行われる。統一地方選挙は2024年1月に行われる総統選挙…
-
10月30日、台湾・中央研究院の黄智慧先生を講師に「第73回台湾セミナー」
◆http://www.ritouki.jp/index.php/info/20221024/ 日本時代の1…
-
ウクライナの国会議員が訪台 10月もドイツや米国など6ヵ国42人が訪台
本誌では、日米首脳会談や先進7ヵ国首脳会議(G7サミット)などで「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとと…