年: 2006年
-
フジテレビが国旗誤報事件で本会の書面による質問に口頭で回答
単なる「手続きミス」では済まされないことをフジテレビは理解せず 日本李登輝友の会は、去る5月4日放映の「FN…
-
日本の無策が招いた台湾の反日化 【柚原正敬】
日本は今こそ明確な台湾政策を打ち出すべき 去る5月8日、民進党が8月28日を「台湾人民抗日記念日」として制定…
-
6月25日(日)、仙台で台湾留学生会が粽(ちまき)祭り【申込:6月20日まで】
日台の交流を深めるため台湾名物の粽を一緒に作って食べませんか 拝啓 六月晴れの空の色も夏めいてまいりました、い…
-
『日台共栄』6月号(第13号)が発行
いささか発行が遅れましたが、日本李登輝友の会の機関誌『日台共栄』6月号(第13号) がようやくできました。今号…
-
6月10日(土)、日台関係研究会が鼎談「最後の日本人台南市長 羽鳥又男」
羽鳥直之、楊合義、手島仁の各氏が羽鳥又男市長の事績を顕彰 日台関係研究会 6月定例研究会 鼎談:「最後の日本人…
-
6月11日(日)、本会青森県支部が設立、林建良氏を講師に記念講演会
テーマは「台湾は日本人の誇り・李登輝という人物がどう誕生したのか」 日本李登輝友の会は、台湾の前総統李登輝氏…
-
200名が出席して愛知県支部が設立、支部長には重冨亮氏が就任!
金美齢氏が「日台共栄からアジアの安定へ」と題して記念講演 6月3日(土)、本会11番目の支部として愛知県支部…
-
6月4日(日)、在日台湾婦女会が2006年度総会と「認識台湾」クイズ交流会
成田〜台北往復航空券、賞金、商品券など多数! 日本人大歓迎!! 日 時:6月4日(日) 午後2:00〜4:3…
-
前台湾大使・内田勝久氏が『大丈夫か、日台関係−「台湾大使」の本音録』を上梓
日台関係強化のため外務省に台湾課の新設を提案 カナダ大使などを歴任後、「台湾大使」として3年間、交流協会台北…
-
6月3日(土)、喜安幸夫氏を講師に台湾研究フォーラムが第86回定例会
このたび近未来小説『日本中国開戦−激震襲う台湾海峡』を発表した喜安幸夫「台湾週 報」前編集長を招き、台湾有事に…