年: 2006年
-
月刊「歴史街道」11月号が「台湾を愛した男たち」と題して台湾特集
児玉源太郎、後藤新平、新渡戸稲造、明石元二郎、八田與一、伊沢修二など 10月6日発売の「歴史街道」11月号(…
-
10月27日(金)、游錫[方方/土]民進党主席を講師に虎ノ門DOJOが講演会【会費無料】
テーマは「民主的台頭とアジア太平洋地域の平和」<同時通訳付> 10月に予定されております虎ノ門DOJOにおき…
-
明日午前、游錫[方方/土]民進党主席が早稲田大学で特別公開講演会【会費無料】
テーマは「日台関係の展望−台湾の視点から」<同時通訳付> 早稲田大学台湾研究所では、台湾・民主進歩党主席(党…
-
台湾人女子大生殺害の渡辺被告が法廷で「一生かけて償いたい」と謝罪
平成16年(2004年)6月28日夜、台湾の静宜(せいぎ)大学の蕭任喬さん(21歳)という女 子大生が日本旅行…
-
台湾歴史博物館が日本時代の映画168本を修復公開
日本統治下の映画168本 記録映像や戦争宣伝作品 台湾歴史博物館が修復、公開 【10月22日 西日本新聞】 …
-
高砂義勇隊慰霊碑と台北・高雄市長選挙視察団ツアーの締切(10月25日)迫る!
11月16日(木)〜20日(月)【定員:30名】 ●烏来の高砂義勇隊慰霊碑を建立した周麗梅さんが亡くなられて今…
-
11月13日(月)、許世楷大使を講師に中津川ひろさと政経セミナー【本会後援】
テーマは「台日関係の近況」 江戸川区から日本を変えていくため、各界から毎回著名な講師を我が江戸川区にお招き …
-
神奈川李登輝友の会の許世楷大使講演会に200名が参加
許大使が日台関係について縦横に開陳し、台湾の自由民主への自信を披瀝 秋晴れの昨日午後、本会神奈川県支部(石川…
-
昨夜、台湾版新幹線の開業は数ヶ月延期と台湾高速鉄路会社が発表
早期開業にこだわらず、「安全性」を最優先して今後とも取り組んでもらいたい 昨日の本誌で本会の片木裕一理事に台…
-
今こそ、不毛な防衛論議からの脱却を[濱口和久]
先般10月14日に開催した日台時局問題講演会に来場された濱口和久氏が、講師の大江康 弘参院議員と同様、集団的自…