タグ: NHK
-
海を渡る蝶 アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(3)[台北 林 彦卿]
林彦卿氏の「海を渡る蝶アサギマダラ」の3回目、最終回をお届けする。日本から台湾 へ渡る際、海上で休むとNHKで…
-
海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(2)[台北 林 彦卿]
林彦卿氏の「海を渡る蝶アサギマダラ」の2回目をお届けする。アサギマダラはやはり 日本から2000キロメートルも…
-
白幡洋三郎氏が平野久美子著『トオサンの桜』を読売と日経で紹介
本誌でも2月1日(457号)に紹介した平野久美子さんの『トオサンの桜−散りゆく台湾の 中の日本』(小学館)につ…
-
書評:年代順に歴史用語を解説、日本語版『台湾史小事典』[台湾週報]
【2月16日 台湾週報】 『台湾史小事典』の原著は、台湾の中学校の歴史教科書の副読本として編纂され、呉密 察…
-
最新の研究成果を反映した呉密察監修『台湾史小事典』が出版
年代順に見開きで「年表」と「事項の説明」 こんな台湾史の事典が欲しかった。最新の研究成果を反映し、いつでも手…
-
日本李登輝友の会 平成18年(2006年)活動報告
日本李登輝友の会は日台の文化交流に資するいろいろな活動をしております。今年も1月 年明けから李登輝前総統の来日…
-
陳水扁総統が機密費流用事件で記者会見、夫人が一審有罪なら辞任を表明
「公費は極秘事項の外交工作に使われたもので、私的流用はない」と潔白を主張 陳総統 疑惑に対し潔白を強調−1審有…
-
台湾版新幹線の開通式は12月7日、台中駅で開催
正式な営業運転は英国の検査機関による安全認証を経た12月中旬以降か 10月19日には「来月中旬」、21日には…
-
昨夜、台湾版新幹線の開業は数ヶ月延期と台湾高速鉄路会社が発表
早期開業にこだわらず、「安全性」を最優先して今後とも取り組んでもらいたい 昨日の本誌で本会の片木裕一理事に台…
-
大江康弘議員が日米台の正三角形を成立させるのは日本版台湾関係法と熱弁
安倍内閣は「集団的自衛権」を認める憲法解釈を示すべきだと力説 昨日、大江康弘・参院議員(日本・台湾安保経済研…