タグ: 高雄市
-

【祝】 熊本県教育委員会と台北市教育局が「教育交流に関する覚書」を締結
11月13日、熊本県教育委員会と台北市教育局が「教育交流に関する覚書」を締結しました。 互いの伝統・文化・歴史…
-

【祝】 佐賀県嬉野市と南投県魚池郷が「友好交流協定」を締結
11月7日、佐賀県嬉野(うれしの)市と南投県魚池郷が「友好交流協定」を締結しました。 嬉野市は10月16日に嘉…
-

参加者に好評だった充実の「第35回・李登輝学校研修団」
◆五指山軍人墓地に眠る李登輝元総統の墓参 本会は去る11月3日から7日にかけ、台湾において「第35回・李登輝学…
-

【祝】 青森県・むつ市が高雄市と「友好交流協定」を締結
いささか掲載が遅くなりましたが、去る10月20日、青森県とむつ市は高雄市と「友好交流協定」を締結しました。 昨…
-

【祝】 佐賀県嬉野市と嘉義県竹崎郷が「友好交流協定」を締結
10月16日、佐賀県嬉野(うれしの)市と嘉義県竹崎郷が「友好交流協定」を締結しました。 嬉野市といえば、嬉野温…
-

【祝】 石垣市と宜蘭県蘇澳鎮が「覚書」と「災害対応に関する国際協力協定」を締結
沖縄県石垣市と宜蘭県蘇澳鎮は、李登輝総統の民主化が進む1995年9月26日に「姉妹都市」を提携している。 19…
-

自民党総裁に選出された高市早苗・衆議院議員に頼清徳総統が日本語で祝意
昨日(10月4日)、自由民主党の総裁選が行われ、高市早苗・衆議院議員が小泉進次郎・衆議院議員を破って選出された…
-

台湾で中国旗を振りながら「台湾は中国のもの」と言い放った日本人は強制退去
日本人を名乗る男2人が台湾・台北市内の繁華街である西門町において、中国国旗「五星紅旗」を振りながら、マイクを使…
-

【祝】 むつ市の幼稚園と保育園が高雄市の4つの幼稚園と「姉妹園協定」を締結
日本と台湾の間では自治体や学校、鉄道だけではなく、銀行、議会、湖、山、神社と廟、温泉、動物園、博物館、水族館、…
-

罷免支持はなぜ国民党支持者にまで広がったのか 平井 新(東海大学特任講師)
頼清徳政権の政策や予算案を数の力で妨害し、中国共産党の対台湾浸透工作に利するような言動を続けていた立法委員など…