タグ: 高山
-
【明日21日午後2時】【士気の集い】多田恵「台湾のススメ−台湾を知れば世界が変わる」
次回の士気の集い113回講演会は 亜細亜大学講師 多田恵先生勉強会「台湾のススメ−台湾を知れば世界が変わる」に…
-
山形の県立鶴岡南高校が修学旅行で台湾訪問 チャーター便で観光活性化にも一役
本誌の上の記事で、熊本県の公立高校では大津高校が台湾修学旅行の先陣を切ったとい うことを紹介しているが、山形県…
-
8月31日、 BSフジが『わが心の“蓬莱の島”〜ある漆芸家 100年目の真実〜』
台湾の人々から「漆工芸の父」尊敬されている日本人がいる。それが1916(大正5)年に 台湾初の漆の工芸学校を開…
-
【遥かなり台湾】新高山登山
【遥かなり台湾】新高山登山 メルマガ「遥かなり台湾」より転載 ********…
-
富士山は浮かれている場合ではない 野口 健(アルピニスト)
去る5月29日、堀内光一郎・富士五湖観光連盟会長(富士急行社長)は連盟総会のあいさ つで、台湾の玉山(3952…
-
日台の絆を描く邦画「Formosa」、来春クランクインへ
日台の絆を描く邦画「Formosa」、来春クランクインへ 【中央通信社:2013年7月2日】 http://j…
-
【映画】 日台の絆を描く邦画「Formosa」、来春クランクインへ
東日本大震災への台湾からの多大な支援に、多くの日本人が感動し感謝の意を表しまし た。台湾大手紙に感謝の広告を出…
-
【祝】 和歌山・白浜温泉が6月14日に台湾・礁渓温泉と温泉姉妹提携!
これまで本誌でお伝えしてきたように、日台間では24の自治体が姉妹都市や友好交流都 市提携を結び、田沢湖と高雄・…
-
【台湾から見た日本】木を植える日本人と木を伐る中国人
【台湾から見た日本】木を植える日本人と木を伐る中国人 (転載自由) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
【レポート】李雪峰先生の講演と懇親晩餐会
【レポート】李雪峰先生の講演と懇親晩餐会 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 度重なる変更にも…