タグ: 頼清徳
-
本庄市が台南市と「友好交流協定」を締結 埼玉県初の日台自治体提携
本誌2月6日号でお伝えしたように、埼玉県本庄(ほんじょう)市と台南市が2月13日に「友好交流協定」を締結し、本…
-
3月28日、日本人初の行政院政務顧問の野崎孝男氏が所沢市で講演
所沢市と台南市(台湾)の市民間友好交流を通じて日台両国の発展を考えます。 ・講 師: 野崎孝男(のざき・たか…
-
台湾台南市と友好交流協定を結びます 吉田 信解(埼玉県本庄市長)
立春を迎えた2月3日、台湾との交流に熱心な埼玉県本庄(ほんじょう)市の吉田信解(よしだ・しんげ)市長が、2月1…
-
日本版「台湾旅行法」で結束を 井上 和彦(ジャーナリスト)
【産経新聞:2025年1月22日】 https://www.sankei.com/article/202501…
-
全日本台湾連合会の新年会に頼清徳・総統や卓栄泰・行政院長がメッセージ
去る1月19日、東京・上野の精養軒において趙中正氏が会長の全日本台湾連合会と全日本頼清徳後援会が新年会を催し、…
-
全日本台湾連合会が日本人初の行政院政務顧問の野崎孝男氏を招いて新年会
昨年(2024年)8月1日、台湾で日本式ラーメンチェーン「Mr.拉麺」創業し、台南の城市(都市)外交顧問を務め…
-
海底ケーブル切断は「中国の認知戦」と織田邦男氏(元空将)が指摘
本誌1月8日号で、1月3日午前、台湾・基隆港外の海底に敷設されている中華電信の国際海底通信ケーブルが損傷してい…
-
全日本台湾連合会が日本人初の行政院政務顧問の野崎孝男氏を招いて新年会
昨年(2024年)8月1日、台湾で日本式ラーメンチェーン「Mr.拉麺」創業し、台南の城市(都市)外交顧問を務め…
-
海底ケーブル切断は「中国の認知戦」と織田邦男氏(元空将)が指摘
本誌1月8日号で、1月3日午前、台湾・基隆港外の海底に敷設されている中華電信の国際海底通信ケーブルが損傷してい…
-
1月19日、全日本台湾連合会が台湾から野崎孝男氏を招き講演会と新年会を開催
新春の候、お健やかな日々をお過ごしのこととお慶び申し上げます。 さて、2025年の全日本台湾連合会の新年会開催…