タグ: 開発
-
【書評】『李登輝の実践哲学』主体的に生きよと言う政治家の肉声 [天児 慧]
『李登輝の実践哲学−五十時間の対話』井尻秀憲[著] 主体的に生きよと言う政治家の肉声 …
-
台湾経済の最大の課題は内需拡大だ(1)[民進党主席 蔡 英文]
10月27日発売の「週刊東洋経済」(東洋経済新報社発行)が台湾の蔡英文・民進党主 席への単独インタビューを、「…
-
台湾の新幹線「台湾高速鉄路」:建設の経緯と現状(下) [片瀬 潜]
2005年10月の開業予定が遅れに遅れ、2007年1月15日にようやく板橋−左営間で正式 開業した台湾版新幹線…
-
台北駐日経済文化代表処那覇分処の名称変更からも分かる尖閣の領有権
いささか旧聞に属するが、沖縄で出されている「琉球新報」の7月7日付コラムに、昨 年4月、台北駐日経済文化代表処…
-
日米安保条約を容認する馬英九総統の「尖閣=中華民国領土」という謬論
昨日、台湾の馬英九総統が日本人記者団を前に、持論である尖閣諸島の中華民国領土 論をぶち上げた上で、「日台双方が…
-
【読者の声】尖閣問題でピシャリと反論しなかった日本 [埼玉 尾形 美明]
今日の新聞各紙に次のような報道がなされています。 ≪「尖閣 日台共同開発を」、馬総統、主権問題棚上げ主張≫ …
-
楊永明・国家安全会議諮問委員:中国の軍事力は依然台湾にとって最大脅威
【9月14日 中央社】http://www.cna.com.tw/ 【中央社:楊明珠記者:14日東京発】国家…
-
馬政権の国家安全諮問委員、東京で基調講演
【9月15日 大紀元時報】 http://jp.epochtimes.com/jp/2008/09/html/…
-
李登輝元総統が馬英九総統の台中非国家関係認識を厳しく批判
李登輝元総統は昨9月6日、馬英九総統がメキシコメディアのインタビューの中で、台 湾と中国の関係について「特別な…
-
上海射程ミサイル開発凍結 馬政権 中台の関係改善図る
【9月2日 読売新聞】 【台北=石井利尚】1日付の台湾紙中国時報によると、馬英九・国民党政権は、自主開 発中の…