タグ: 鈴木
-
8月30日(土)、鎌倉の教育を良くする会が富岡幸一郎氏を講師に講演会
演題は「躍動する生命の冒険を!「日本人の再建」 今の危機とは、私達自身そして我が国の生命力の衰退です。他者へ…
-
金沢ふるさと偉人館 リニューアルオープンします!
昨年末から改修工事のため休館していた金沢ふるさと偉人館が いよいよ本格的にオ ープンします! 常設展示が「近…
-
「日台スカラシップ」入賞者18人、研修旅行で台湾に出発
【3月25日 MSN産経ニュース】 日本と台湾の若い世代の相互理解促進を目的とした「第5回日台文化交流 青少…
-
県知事や交通大臣なども参列して高尾と嘉義で盛大に第3回桜植樹式
充実した桜植樹式とお花見ツアー 新竹の河津桜を堪能! 3月2日、今年で3回目となる「桜植樹式とお花見ツアー」…
-
2・3「偽造地図を追放せよ!」緊急国民集会速報
【2月3日 メールマガジン「台湾の声」】 本日、東京の文京区民センターで開かれた集会には、大雪のなか約100…
-
明日、2・3「偽造地図を追放せよ!」緊急国民集会【参加費無料】
今回の地球儀問題を総括し、未解決の問題点を剔抉 学研トイズに発した台湾や尖閣諸島を中国領とする地球儀問題は拡…
-
【週末読む、観る】『李登輝訪日・日本国へのメッセージ』
本会編になる『李登輝訪日・日本国へのメッセージ』(まどか出版)が10月末に発売 されて以降、本誌でも心打たれる…
-
【書評:『李登輝訪日・日本国へのメッセージ』】三十人がつづる李前総統との縁
中外日報紙が報道した李登輝前総統の靖国神社参拝 本会編になる『李登輝訪日・日本国へのメッセージ』(まどか出版…
-
明日、鈴木浩大氏を講師に台湾研究フォーラムが第103回定例会
演題は「台湾温泉、その魅力と歴史をゆったりと堪能」 「台湾の温泉は、北投に始まり北投に終わる」 今回お招きす…
-
11月17日(土)、鈴木浩大氏を講師に台湾研究フォーラムが第103回定例会
演題は「台湾温泉、その魅力と歴史をゆったりと堪能」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第103回定例会 ■講師…