タグ: 許文龍
-
蔡焜燦氏が引き続き「台湾歌壇」代表に選出
12月22日、台北市内の國王大飯店において「台湾歌壇」(蔡焜燦代表)の月例歌会と忘 年会が開かれました。今年最…
-
李登輝元総統から「日台共栄の夕べ」に特別メッセージ
12月23日に本会が開催した「日台共栄の夕べ」には180名ほどが参加し、片倉佳史(かた くら・よしふみ)氏の講…
-
蔡焜燦氏と許文龍氏に台湾協会から感謝状贈呈
台湾の日本語世代を代表する人物といえば、もちろん李登輝元総統が筆頭に挙げられる だろうが、蔡焜燦(さい・こんさ…
-
岡山学芸館高校で許文龍氏から寄贈された新渡戸稲造の胸像除幕式
本会理事をつとめる森靖喜(もり・やすき)氏が理事長の森教育学園が運営する岡山学 芸館高校(森健太郎校長)は、平…
-
【祝】「感謝感激」台日経済促進の奇美創業者・許文龍氏に勲章伝達
昨日(12月3日)、秋の叙勲で旭日中綬章を受章された許文龍氏(奇美実業創業者)に対 し、天皇陛下からの勲記と勲…
-
許文龍氏の叙勲うれしい 上田 真弓(本会会員)
11月3日、秋の叙勲が発表され、台湾からは許文龍(きょ・ぶんりゅう)、黄福慶(こ う・ふくけい)、林明徳(りん…
-
【祝】 平成25年秋の叙勲で台湾から許文龍氏など3氏が受章
昨日(11月3日)、秋の叙勲受章者が発表され4,193人が受章した。うち外国人叙勲受章 者は49人で、台湾から…
-
第20回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 【締切:本日10月20日】
平成16(2004)年10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝 学校研修団)も、今回で…
-
第20回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内【締切:10月20日】
第20回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 【締切:10月20日】 平成16(2004)年10月から始めた…
-
第20回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 【締切:10月20日】
平成16(2004)年10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝 学校研修団)も、今回で…