タグ: 行政院
-

日本産食品輸入規制強化は日本に対する政治的嫌がらせ 早川 友久(台北事務所長)
【日本李登輝友の会台北事務所:2015年5月8日】 https://www.facebook.com/rito…
-

大陸委員会副主任だった馬英九氏自身が「92年コンセンサス」を否定していた!
昨日の本誌で、李登輝元総統が「92年コンセンサス」(九二共識)について、当時の全貌を掌握 する総統だった立場か…
-

台湾マンゴー、来月中旬から海外に出荷開始 予定より半月早く
今年もいよいよお待ちかねのマンゴーの季節がやってくる。台湾マンゴーの産地である屏東県や 台南市では気温が高く雨…
-

中国が台湾のアジアインフラ投資銀行への創設メンバー参加申請を拒否
中国は4月13日、台湾のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への創設メンバー参加申請を拒否 した。中国は台湾を創…
-

台北と桃園空港を35分で結ぶ桃園空港鉄道が2015年末に開業へ
台北市内から桃園空港まで35分で結ぶという、この桃園空港鉄道の開業を待ち望んでいた方は少 なくない。成田国際空…
-

【大東亜会議70周年記念シリーズ−6】張景恵(満洲国総理)の演説
【大東亜会議70周年記念シリーズ−6】張景恵(満洲国総理)の演説 前回の汪兆銘演説に続き、張景恵満洲国総理の…
-

【書評】李登輝元台湾総統「新・台湾の主張」を読む
【書評】李登輝元台湾総統「新・台湾の主張」を読む 宮崎正弘の国際ニュース・早読みより転載 …
-

多くの秘話がさりげなく挿入された李登輝著『新・台湾の主張』 宮崎 正弘(評論家)
【宮崎正弘の国際ニュース・早読み:平成27年(2015)2月18日 李登輝『新・台湾の主張』(PHP新書) デ…
-

【拡散を】大東亜会議70周年記念シリーズ−5
(大東亜会議70周年記念シリーズ−5) 汪兆銘(中華民国行政院院長)の演説 一昨年11月6日、大東亜会議70…
-

【明日・黄文雄講演会】台湾の統一地方選挙結果と今後の展望
【明日・黄文雄講演会】台湾の統一地方選挙結果と今後の展望 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 …