タグ: 蔡英文
-

【花蓮地震】 台湾への支援と気遣いが最も多かったのは「日本」との回答75.8%
2月12日、台湾の台湾世代智庫が発表した世論調査において「台湾への支援と気遣いが最も多かったのは『日本』だと答…
-

台湾が米国から年内に地対空ミサイル「スティンガー」250基を受領
米国のトランプ政権が台湾に携行式地対空ミサイル「スティンガー」250基を売却、台湾国防部は年内に受領するという…
-

【花蓮地震】 お見舞いと激励のメッセージ
今回の花蓮地震では、本会にも電話やメールでお見舞いのメッセージが寄せられており、そこで本会では昨日から、被災さ…
-

【産経抄】日台の絆
【産経抄】日台の絆 2018.2.10 産経新聞 「台湾加油(頑張れ)」。安倍晋三首相は8日、自身のフェイス…
-

【花蓮地震】 安倍総理が台湾にお見舞いメッセージ 蔡総統が日本語で感謝
2月6日午後11時50分(日本時間7日午前0時50分)、台湾・花蓮市沖約18キロを震源とするマグニチュード6.…
-

【花蓮地震】 蔡総統が現地入り 頼行政院長も3億台湾元の提供を表明
昨日の本誌でお伝えしましたように、2月6日午後11時50分(日本時間7日午前0時50分)、台湾・花蓮市沖約18…
-

【台湾の今】日本食品輸入規制論争に柿澤未知氏の大きな一石
【台湾の今】日本食品輸入規制論争に柿澤未知氏の大きな一石 台湾の声編集部 多田恵 2018年2月7日 1月9…
-

台湾は中国との関係を断ち切れば自由な経済体として飛躍する 黄 天麟(台日文化経済協会会長)
蔡英文政権になってようやく台湾経済が持ち直してきている。昨年の経済成長率は2.6%、輸出受注は過去最高の482…
-

尖閣諸島は中国に奪われたら還ってこない ロバート・D・エルドリッヂ(政治学者)
本会が台湾で実施している日本李登輝学校台湾研修団(略称:李登輝学校研修団)は来る5月開催で29回となる。2年前…
-

台湾が日本食品の輸入規制を解かない理由 西本 秀(朝日新聞台北支局長)
去る1月29日、台湾の衛生福利部(厚労省に相当)の陳時中部長(大臣に相当)は、東日本大震災の福島第1原発事故以…