タグ: 蒋介石
-
4月6日、台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集いを開催
講師はご縁深い許世楷・駐日大使と宗像隆幸・元台湾青年編集長 戒厳令下の台湾に、中国国民党の圧政に抗い、言論の…
-
台湾研究の先駆者、鈴木満男先生のご逝去を悼む
昨夜、メールマガジン「台湾の声」に王育徳先生令嬢の近藤明理さんによる政 治人類学者、鈴木満男先生への追悼文が掲…
-
盧千恵・駐日代表夫人が全米台湾人権協会の「王康陸人権賞」を受賞
30年以上に及ぶ地道な活動 来る12月23日に開催する「日台共栄の夕べ」でご講演いただく駐日代表夫人で 児童…
-
陳総統が総統就任後、初めて「新憲法制定」に言及
2008年5月に新憲法を施行と明言 昨日から台北市の圓山大飯店にて李登輝前総統が理事長の群策会主催による国 …
-
12月23日、日本李登輝友の会「平成16年 日台共栄の夕べ」を開催
盧千恵代表夫人の講演、映画「跳舞時代」上映、台湾新幹線のパネル展など 盛り沢山の内容 今年は3月に台湾…
-
12月23日、日本李登輝友の会「平成16年 日台共栄の夕べ」を開催
盧千恵代表夫人の講演、映画「跳舞時代」上映、台湾新幹線のパネル展など 盛り沢山の内容 今年は3月に台湾…
-
李登輝学校台湾研修団に参加した関田さんの感想
もっと台湾を応援すべきではないか、それが日本の義務ではないか 本誌11月13日の第98号と14日の99号にて…
-
10月8日、李登輝前総統がアメリカ上院内で制憲演説
ワシントンの「台湾憲法制定シンポ」で台北から映像回線を通じて演説 今朝の産経新聞の報道によると、李登輝前総統…
-
高山正之・帝京大教授が台湾人と中国人の決定的違いを指摘
10月2日発売の「週刊新潮」連載「変見自在」で 産経新聞の元論説委員だった高山正之・帝京大学教授は、かつて3…
-
伊藤哲夫「台湾の制憲運動」
機関誌『日台共栄』第2号掲載「台湾と私(2)」より 日本政策研究センターの所長をつとめる本会常務理事の伊藤哲…