タグ: 義援金
-
台湾基督長老教会が熱海市の土石流被災者支援のため静岡県に義援金を寄付
昨日の本誌で、8月22日に、台北駐日経済文化代表処、全日本台湾連合会、台湾七医学大学歯科同窓会の3団体が熱海…
-
日台自治体交流の先駆者、外間守吉・与那国町長に花蓮市が勇士の彫像を寄贈
沖縄県の与那国町(よなぐにちょう)が台湾の花蓮市と「姉妹都市」を結んだのは約40年前の1982年10月8日。…
-
日本が台湾にワクチン113万回分を7月8日に追加提供
昨7月6日午前、茂木敏充・外務大臣は記者会見において「台湾への第2弾となりますワクチンの供与につきまして、所…
-
ワクチン供与への台湾の謝意 古森 義久(麗澤大学特別教授)
【日本戦略研究フォーラム:2021年6月21日】 「ありがとう 日本!」という桜色の大文字にはつい惹き込まれ…
-
大田一博医師の呼び掛けでワクチンの御礼に台湾から40万枚のマスク
6月4日、ワクチン不足の台湾に日本から124万回分のワクチンが無償提供されましたが、滋賀県の大津市内で産婦人…
-
日本のワクチン支援、台湾人を感動させたもうひとつの意味 栖来ひかり(台湾在住ライター)
日本が6月4日に台湾に緊急支援した124万回分のアストラゼネカ製ワクチンについて、台湾の人々から感謝の思いを…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港119)
【知道中国 2237回】 二一・六・初九 ――英国殖民地だった頃・…
-
台湾へのワクチン供与について 茂木 敏充・外務大臣
日本が台湾にワクチン124万回分を支援した6月4日午前、茂木敏充・外務大臣は外務省会見室において記者会見し、…
-
ワクチン提供 日米台連携 安倍氏ら水面下で動く アストラ製きょう到着
【産経新聞3面:2021年6月4日】https://www.sankei.com/article/202106…
-
コバックス「ワクチンサミット」で台湾へのワクチン支援環境を整えた日本
菅義偉総理は6月2日夜、オンラインで開かれた「COVAX(コバックス)ワクチンサミット」において「ワクチンを…