タグ: 突破
-
――「ポケット論語をストーブに焼べて・・・」(橘7)橘樸「中國を識の途」(大正13年/『橘樸著作集第一巻』(勁草書房 昭和41年)
【知道中国 2046回】 二〇・三・仲五 ――「ポケット論語をスト…
-
【中国サイバー部隊】台湾にデマを散布
【中国サイバー部隊】台湾にデマを散布 「台湾の声」 武漢ウイルス問題の矛先をそら…
-
産経新聞連載「李登輝秘録」最終章の第8部が本日より開始
産経新聞の河崎真澄・論説委員が昨年4月3日から連載をはじめた好評の「李登輝秘録」は、最終章となる第8部「日本よ…
-
蔡英文総統「圧勝」の現場で目の当たりにした「台湾人の中国離れ」 近藤 大介(『週刊現代』特別編集委員)
1月11日に投開票が行われた台湾の総統・立法委員選挙において、総統選挙では民進党の蔡英文・頼清徳候補が817万…
-
2019年の日台交流 産学連携という新しい潮流
今年も間もなく終わり、明日は元日。2020年の新しい年を迎えます。今年も日台間ではさまざまな交流が行われ、多く…
-
【新刊書評】台湾理解の基本書籍―張茂森『日本と中国はまったく違います』
【新刊書評】台湾理解の基本書籍―張茂森『日本と中国はまったく違います』 書名:日本と中国はまったく違います 台…
-
中国離れがもたらす台湾の好景気 矢板 明夫(産経新聞外信部次長)
台湾経済が好調だ。行政院主計総処が12月23日に発表した11月の失業率は3.73%で、前月より0.01ポイント…
-
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(3)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年)
【知道中国 1985回】 一九・十一・仲五 ――「支那を亡すものは鴉…
-
昨秋以来、習近平から笑顔が消えた 香港問題で戦術的後退 宮崎 正弘(作家・ジャーナリスト)
【宮崎正弘の国際ニュース・早読み:2019年9月14日】 昨秋以来、習近平から笑顔が消えた追い込まれ、つるし上…
-
香港と台湾の共闘を崩しにかかる中国 黄 文雄(文明史家)
● 第32回日本李登輝学校台湾研修団(10月12日〜16日)のお申し込み【締切:9月27日】 http://…