タグ: 東京
-
王育徳氏の文物を集めた特別展が国立台湾文学館で開催(8月27日〜2025年4月6日)
本誌では、台湾語研究の第一人者で台湾の独立建国運動を日本ではじめた王育徳氏(1924年1月30日〜1985年9…
-
日台は半導体設計やインド進出で連携できる 李 世暉(国立政治大学教授)
台湾の国立政治大学教授で「台湾日本研究院」理事長の李世暉氏の経済安全保障論は傾聴に値する。 総統・立法委員選挙…
-
【在日台湾同郷会】『流麻溝十五号』0728東京貸切鑑賞会の御案内
【在日台湾同郷会】『流麻溝十五号』0728東京貸切鑑賞会の御案内 「流麻溝十五号」はかつて台灣の政治思想犯の共…
-
【祝】 北海道大学と台湾の陽明交通大学が連携強化の合意書を締結
北海道大学と台湾の国立陽明交通大学は6月26日、「半導体ナノテクノロジーを中心として緊密な研究協力体制を確立す…
-
中国が描く最有力シナリオ「脅迫的統一」 西見 由章(産経新聞台北支局長)
これまで台北支局長の矢板明夫記者などが執筆していた「中国点描」を受け継ぎ、後任の西見由章・新台北支局長が執筆す…
-
正念場を迎えた頼清徳政権 矢板 明夫(産経新聞台北支局長)
日本の台湾報道で光っていたのは、産経新聞の矢板明夫・台北支局長の記事だったのではないだろうか。 また、ネイティ…
-
島サミットに台湾代表の招待を 浅野 和生(平成国際大学副学長)
2016年8月に安倍晋三総理が発表した日本の外交方針である「自由で開かれたインド太平洋(Free and Op…
-
「沖縄県の玉城知事は台湾軽視」台北駐日経済文化代表処那覇分処・王瑞豊処長
沖縄に、「HUB沖縄」という、経済を中心に政治からエンタメまで幅広く沖縄の“今”を届ける地域ニュースサイトがあ…
-
【祝】 日本と台湾の「国立科学博物館」が姉妹館に関する覚書を締結
4月9日、東京・上野の「国立科学博物館」(NMNS:National Museum of Nature and…
-
日台共栄首長連盟が台北駐日経済文化代表処に「御見舞」の義援金を贈呈
昨日(4月10日)午前、全国140の基礎自治体(都道府県を除く)の首長でつくる「日台共栄首長(くびちょう)連盟…