タグ: 東京大学
-
渡辺利夫×田尾憲男『日本人の底力─コロナ禍で問われる日本の針路』
武漢肺炎こと新型コロナウイルス感染症の急増を抑えるため、政府は明日(7日)、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3…
-
大東亜戦争 日本は「勝利の方程式」を持っていた!
大東亜戦争 日本は「勝利の方程式」を持っていた! 全篇(ハート出版)茂木 弘道 79年前の昭和16年12月8日…
-
社寺を支えた阿里山の巨木 喜多 由浩(産経新聞文化部編集委員)
かつて台湾の檜は、橿原神宮の神門と外拝殿、明治神宮の鳥居、東大寺大仏殿の垂木、靖國神社の神門など日本を代表す…
-
今、なぜ台湾なのか 杉原 誠四郎(元城西大学教授)
台湾の今置かれている状況と世界から寄せられている期待 ◆21世紀に存在してはならない国家 私は現在、2年前…
-
本会鹿児島県支部が11月20日に「李登輝先生追悼会」を開催
去る7月30日に逝去された李登輝元総統を偲び、本会は10月7日付の産経新聞(東京本社版)に、450名の個人、…
-
【新刊】 林建良著『中国癌との最終戦争』(本会推薦図書)のご案内
中国は、生物原理の「譲り合いの精神」を持ち合わせず、「俺さえ良ければそれでいい」という自己中心的な癌細胞とそ…
-
【9月27日】渡部悦和さん出版記念講演会『現代戦争論-超「超限戦」』
【9月27日】渡部悦和さん出版記念講演会『現代戦争論-超「超限戦」』 最近「文化人放送局」を始め各種メディアに…
-
李登輝元総統追悼:代表処に各界から4,100余名が弔問記帳
東京・白金台にある駐日台湾大使館に相当する台北駐日経済文化代表処(謝長廷・代表)が8月3日午後1時から7日午…
-
周英明さんを偲ぶ 宗像 隆幸(台湾独立建国聯盟中央委員)
【メールマガジン日台共栄(第413号):2006年11月21日】 周英明さん(東京理科大学名誉教授、工学博士…
-
【祝】 秋田県横手市が台湾の大同大学などと「国際的産学官連携協定」を締結
秋田県横手市といえば「かまくら」や「横手やきそば」で全国的に知られ、作家の石川達三やタレントの壇蜜などの出身…