タグ: 李登輝
-
台湾制憲基金会の世論調査で判明した台湾人認識と台湾防衛意識の結びつき
本誌7月26日号において、台湾の国立政治大学選挙研究センターが7月20日に3つの世論調査からなる「重要政治態…
-
リトアニアはなぜ中国の恫喝に屈しないのか 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年8月11日】*読みやすさを考慮し、小見出…
-
中心を失い浮遊する日本に活を 田久保 忠衛(杏林大学名誉教授)
【産経新聞「正論 戦後76年に思う」:2021年8月11日】 国際情勢の激変に対する柔軟な対応と称賛すべきな…
-
日台間の防衛対話を 渡辺金三(前日台交流協会台北事務所防衛担当主任)
昨日の産経新聞の1面トップは、オリンピックで空手とレスリングで日本選手が金メダルを取ったことではなく、この5…
-
李登輝元総統特別展「関鍵1991」と蔡英文総統のスピーチ
李登輝元総統の一周忌の7月30日、蔡英文総統は頼清徳・副総統、游錫?・立法院長、陳菊・監察院長を伴って新北市…
-
日本李登輝友の会東京多摩支部設立総会・記念講演会の報告と動画公開のお知らせ
日本李登輝友の会東京多摩支部設立総会・記念講演会の報告と動画公開のお知らせ 令和3年7月27日(7月29日『台…
-
東京多摩支部設立総会・記念講演会の報告と動画公開のお知らせ
東京都における4度目の緊急事態宣言実施前日の7月11日午後、国分寺市のリオンホールにて日本李登輝友の会東京多…
-
7月31日、羽生勇作氏を講師に「第61回台湾セミナー」
*懇親会を開催予定でしたが、7月12日、東京都に4度目の緊急事態宣言が発出されました。8月22日までとのことで…
-
「私は台湾人」63.3%で台湾人意識が定着した台湾
台湾の国立政治大学選挙研究センターは7月20日、3つの世論調査からなる「重要政治態度分布趨勢圖」を発表した。…
-
呉密察監修『台湾史小事典』(第三版)を廉価でご案内
本書『台湾史小事典』(第三版)は2016年12月にご案内した本会推薦図書です。このたび、出版社の倉庫から新本…