タグ: 昭和
-
渡辺利夫会長が「戸籍問題」の解決を求め法務大臣に17度目の要望書と署名を送達
台湾出身の方が日本人と結婚したり、日本に帰化した場合、戸籍の国籍や出生地は「中国」「中国台湾省」などと記されま…
-
――「彼等の中心は正義でもなく、皇室でもない、只自己本位でゐる」服部(2/16)服部源次郎『一商人の支那の旅』(東光會 大正14年)
【知道中国 2020回】 二〇・一・念三 ――「彼等の中心は正義で…
-
【台湾紀行】百年古蹟-台湾測量基準点
「台湾の声」【台湾紀行】百年古蹟-台湾測量基準点 西 豊穣 令和2年1月14日〔1月20日掲載〕 <始めに> …
-
蔡英文総統の李登輝訪問、日本人秘書が明かすその一部始終 早川 友久(李登輝元台湾総統秘書)
【WEDGE infinity:2020年1月18日】https://wedge.ismedia.jp/art…
-
心を一つにできる唯一の国、台湾 加瀬 英明(外交評論家)
外交評論家で本会副会長の加瀬英明(かせ・ひであき)氏は、昨年10月19日に「台湾民間『昭和天皇皇太子時代台湾行…
-
2019年の日台交流 産学連携という新しい潮流
今年も間もなく終わり、明日は元日。2020年の新しい年を迎えます。今年も日台間ではさまざまな交流が行われ、多く…
-
リニューアルオープンした新竹市立動物園に見る日本 河津桜や初の日本人職員
李登輝元総統が石垣市を訪問された2016年、上野動物園と新竹市立動物園が10月21日に「友好交流協議書」を締結…
-
【新刊書評】台湾理解の基本書籍―張茂森『日本と中国はまったく違います』
【新刊書評】台湾理解の基本書籍―張茂森『日本と中国はまったく違います』 書名:日本と中国はまったく違います 台…
-
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(24)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年)
【知道中国 2006回】 一九・十二・念七 ――「支那を亡すものは鴉…
-
沼田前駐台代表が本会「日台共栄の夕べ」で蔡氏と韓氏の差「5ポイント以内」と予測
ご案内のように、本会は12月22日、東京・千代田区内のアルカディア市ヶ谷において17回目となる「令和元年 日台…