タグ: 昭和
-
4月6日(日)、第4回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ会【当日受付可】
許世楷大使と草開省三氏を講師に鄭南榕烈士の偉業を顕彰 平成17年(2005年)から日本人有志により、台湾に言…
-
4月13日(日)、金美齢氏を講師に富山縣護國神社崇敬会が記念講演会
演題は「戦後日本人の忘れ物」 富山縣護國神社崇敬会設立三十周年記念式典竝に記念講演会 富山縣護國神社では、昭…
-
4月6日(日)、許世楷氏と草開省三氏を講師に第4回鄭南榕先生を偲ぶ集い
「第4回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ会」のご案内 戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を…
-
台北へのセンチメンタル・ジャー二一-速水和彦氏のことなど(2)[立石昭三]
台湾では今でも尊敬されている日本人が少なくない。先般、本誌でも鳥居信平(とり い のぶへい)について紹介した平…
-
台北へのセンチメンタル・ジャー二一-速水和彦氏のことなど(1)[立石昭三]
台湾では今でも尊敬されている日本人が少なくない。先般、本誌でも鳥居信平(とり い のぶへい)について紹介した平…
-
4月6日(日)、許大使と草開氏を講師に第4回鄭南榕先生を偲ぶ集い
第4回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ会 戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫び、あるい…
-
台湾に日本式神社の面影 [会社員 金子 展也]
台湾に仕事で赴任した商社マンなどが、その駐在中に日本と台湾の濃密な歴史を知る ことがある。 先般、日本経済新…
-
3月8日(土)、北村稔氏を講師に日台関係研究会が定例会
演題は「『南京事件』の虚像と実像 ■日 時 3月8日(土) 13時、受付開始 14時〜 ■会 場 渋谷 フォー…
-
2月16日(土)、永山英樹氏を講師に台湾研究フォーラムが第106回定例会
演題は「台湾は中国領ではない─中国の対外世論戦を打ち破るには」 ■講師 永山英樹氏(台湾研究フォーラム会長) …
-
2月16日(土)、永山英樹氏を講師に台湾研究フォーラムが第106回定例会
演題は「台湾は中国領ではない─中国の対外世論戦を打ち破るには」 ■講師 永山英樹氏(台湾研究フォーラム会長) …