タグ: 昭和
-

第15回「台湾李登輝学校研修団」レポート(2) 佐藤 和代(本部事務局)
■ 第2日目(5月8日) 八田與一技師の墓前祭に参列 この日は終日野外研修で、烏山頭ダムで八田與一技師墓前祭…
-

5月21日(土)、本会千葉県支部が総会、田久保忠衛氏を講師に記念講演会
講演テーマは「激動する国際情勢と日本」 講演会は一般の方も参加可 謹啓 時下益々ご健勝の事とお喜び申し上げます…
-

産経新聞「歴史に消えた唱歌」(6)─台湾編:「エキゾチック」に魅せられた巨匠
文化部編集委員 喜多 由浩 【産経新聞:2011年5月8日】 http://sankei.jp.msn.com…
-

明日14時、本会神奈川県支部が総会、柚原正敬事務局長を講師に講演会
演題は「戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会」 来る5月14日(土)、本会の神奈川県支部(…
-

【論文】台湾建国こそ李登輝元大統領の目標
台湾建国こそ李登輝元大統領の目標 多田恵(日本李登輝友の会理事) 日本李登輝友の会の総会で、某理事(ここではI…
-

消防車に敬礼をした小学生─被災地の皆さんへ 野口 健(アルピニスト)
産経新聞が東日本大震災直後の3月15日から文化面で「被災地の皆さんへ」という連載を 始めた。今朝はアルピニスト…
-

台湾の詩人・李敏勇氏の「南国の祈り」を絵本作家のときたひろし氏が邦訳
この詩を歌う台湾の女性歌手をイメージして翻訳 台湾に、言論の自由や政党結成の自由を求め、台湾の独立を求めて焼…
-

「ペタコ」のさえずりやメロディを「古い記憶のメロデイ」が収載
蔡徳本『台湾のいもっこ』では白いヘルメットをかぶった刑務所の憲兵 本会のホームページに「古い記憶のメロデイ」…
-

5月21日、本会千葉県支部が総会、田久保忠衛氏を講師に記念講演会
講演テーマは「激動する国際情勢と日本」 謹啓 時下益々ご健勝の事とお喜び申し上げます。平素は支部活動に多大な御…
-

産経新聞「歴史に消えた唱歌」(5)─台湾編:大正デモクラシーに乗って
「歴史に消えた唱歌」(5)大正デモクラシーに乗って 文化部編集委員 喜多 由浩 【産経新聞:2011年5月1日…