タグ: 昭和
-

DVD「野口健講演:台湾からの再出発」のご案内
なにが登山家「野口健」を台湾に惹きつけたのか!? 昨年12月23日に開催した「日台共栄の夕べ」において、アル…
-

後藤新平の石碑や李登輝元総統揮毫の扁額もある児玉神社例大祭のご案内
日本李登輝友の会神奈川県支部では毎年、支部行事として、第4代台湾総督の児玉源太郎 大将をご祭神とする江ノ島の児…
-

【台湾紀行】合歓山越嶺古道
【台湾紀行】合歓山越嶺古道 西豊穣 <中部横貫公路と合歓山越嶺古道> 以前投稿した「関山越嶺古道」の冒頭の部分…
-

【講演会】戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会
【講演会】「戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会」 来る5月14日(土)、日本李登輝友の会の…
-

八田與一技師の墓前祭に初参列 佐藤 和代
本会の機関誌『日台共栄』(平成22年8月1日発行、第27号)に掲載した、佐藤和代さん 執筆の「第13回台湾李登…
-

メルマガに寄せられた「読者の声」
【読者の声1】 昭和の日を迎えて、激動の昭和の歴史を回顧する人もいると思います。また、懐かしい 昭和の生活を…
-

烏山頭ダムを建設した八田與一氏のまんが人物伝が小学館から出版
【台湾週報:2011年4月19日】 1920年(大正9年)〜1930年(昭和5年)の10年間、台湾南部の嘉南…
-

【講演会】─台湾正名運動と日本李登輝友の会
【講演会】戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-

5月14日(土)、本会神奈川県支部が総会、柚原正敬事務局長を講師に講演会
演題は「戸籍問題を解決しよう!─台湾正名運動と日本李登輝友の会」 来る5月14日(土)、本会の神奈川県支部(…
-

頼清徳・台南市長らが姉妹都市の仙台市に義捐金1億770万円余を直接贈呈
仙台市と「交流促進都市協定」を結んでいる台南市の頼清徳市長と頼美恵・台南市議会 議長の一行は4月21日に来日、…