タグ: 新聞
-

李元総統もDVDで鑑賞した「パッテンライ!!」が5月8日から新宿で公開!
映画を見る前にお勧めしたい李登輝元総統の『「武士道」解題』 八田與一(はった・よいち)技師による台湾の烏山頭…
-

【台湾正名】我々の運動を中国メディアが報道―あの国の観点を見よ
中国メディアが我々の運動を報道―あの国の観点を見よ ブログ「台湾は日本の生命線!」より ブログでは関連写真も↓…
-

日光市と台湾・台南市 観光通じ新たな関係へ 民間草の根交流が発展
先にお伝えしましたように、去る1月16日、台南市を訪問した栃木県日光市の斎藤文夫 市長と、許添財・台南市長が観…
-

【読者の声】台湾の人々も天皇陛下御在位20周年事業を共祝しよう
新聞の週間天気予報をみて、余り天候が良くなさそうであったので、今年の天長節一般 参賀は大丈夫であろうかと思って…
-

【要監視!】共同通信は中国語でこんな報道をしている
【要監視!】共同通信は中国語でこんな報道をしている 永山英樹 ブログでは関連写真も↓ http…
-

八田與一技師の偉業を描いたアニメ映画が再度東京で試写上映
【2月2日 台湾週報】 日本統治時代の台湾で、不毛の地と呼ばれていた台湾南部の嘉南平原に烏山頭ダムと嘉 南大…
-

【31日大阪】映画と講演ー台湾研究フォーラム関西・第4回定例会
関西の皆様、とてもいい内容ですので、奮ってご参加ください! 台湾の声…
-

【ニュース】台北故宮博物院に孫文銅像が復活へ
【ニュース】台北故宮博物院に孫文銅像が復活へ 2009.01.29 「台湾の声」 中…
-

蒋介石の権威復活 「中正記念堂」名称再び 台北市 衛兵交代式も再開
【1月26日 西日本新聞】 【台北25日小山田昌生】台北市中心部の観光名所「台湾民主記念館」の名称が、故蒋介…
-

日光市と台南市が「観光友好都市」を締結
台湾との都市交流協定は日光市で16番目 昨1月16日、台南市を訪問した栃木県日光市の斎藤文夫市長は、許添財・…